fc2ブログ
L.A発、よみがえれ我が祖国・日本!
目からウロコの気になる情報、話題、日本への提言。L.Aからモノ申す!
03 | 2021/04 | 05
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

「私がなぜ言論活動を始めたか、L.Aでの言論活動の裏話をつぶやく」

「私がなぜ言論活動を始めたか、L.Aでの言論活動の裏話をつぶやく」

私は40歳前後に今までの余裕がある生活を捨て、見栄を張らず、自然体で楽しく過ごそうと心に決めた。そして、十数ヶ国を訪問した。そんな時、祖国愛にあふれていた私に中国や韓国の反日活動が目に入った。彼らの言動に違和感を覚え、日中、日韓、日米の歴史を勉強し直した。その結果、彼らの発言の多くは嘘やデタラメであったと知る。これは黙って見過ごすわけにはいかないと、金にはならない活動に正義感を覚えてしまった。

私は27、8年前に言論活動を、仕事をやりながら始めた。だが、当時はSNSは勿論、インターネットがやっと普及し始めた頃で、活動は中韓の総領事館に乗り込んで街宣デモを繰り広げたり、台湾独立運動を支援することが中心だった。当時を振り返ると、数名だが、気概を持った日本人の仲間と活動を共にしたことはいい思い出として私の中の記憶として残っている。その数年後には仲間たちともいろんな事情でバラバラとなった。亡くなった者もいる。

その後、活動がネット中心になり、グレンデールの慰安婦設置計画が持ち上がった。設置に反対したL.A近郊に在住の在外邦人を中心に数十名が集まり、その中から十数名が市役所で行われた公聴会で反対意見を述べることとなった。数名から英語の発言原稿を書いてくれと頼まれ、急いで公聴会の前の時間を利用して、内容を変えて書いたのを思い出す。時間配分もストップウォッチを使ってちょうどいい長さにした。私のスピーチ原稿も本番では持ち時間ぴったしに終わった。これは私がラジオのパーソナリティーをやっている頃、時間配分を身につけたからだ。

中には自称「保守リーダー」の方が、時間をオーバーしても、話をやめず、市議に注意された。もっと話させろと言っても内容がなく、こう言うルール違反の恥ずべき行為は日本人として許しがたい。この人、自分は特別だとでも思っているのだろうか?

まあ、裏では慰安婦像設置ありきで、市議たちの全面支持を得て、進められていたのだろう。当日は韓国系の反日団体がいやにおとなしく、紳士的だった事を不気味にさえ思った。結果は慰安婦像設置という事で幕が下りた。結局、公聴会は設置反対派の意見を尊重するという見せかけのアリバイ作りでしかなかった。

公聴会の後、韓国系新聞社2社とグレンデールのローカル新聞社からの取材を受けた。私はこの結果に対して、不満を述べ、当時の慰安婦の実態を語ったが、慰安婦像設置の結果が出た後では、虚しさだけが残ったものだ。

公聴会の後、フリーウェイが渋滞する時間になったので、時間つぶしに十数名がコーヒーショップに集まった。在外邦人の決起を、私があまり評価していないおつむが弱い人物がリーダーありきで語っていたが、私は参加を断った。私は仕事をやりながら、すでにネットでは十分、活動していた。
ネットもできない、韓国系の活動を今まで体験していない、退職して時間が余っている人たちとは温度差があり過ぎた。

結局、協力はするが、彼らの会には参加しないことを表明した。経験上、もし参加すれば、戦略もなく、意味がないことを何でもかんでも私にお願いしにくるのが目に見えていたし、フラストレーションを溜めるより、私が個人で考えて行動した方がずっと効果的だと確信を持っていたからだ。

私は総領事にゴマをするような方の下で活動に参加したくなかった。私のように、総領事であろうと食事を共にして、言いたい放題言ってきた者には、この会は向かないのだ。結局、このグループは2つに分かれ、足の引っ張り合いになった。結局、私自身も陰口と、彼らのグループメールでありもしない事など中傷を受けた。まさか、彼らのグループに私に情報を提供する人間がいることも知らず、韓国系や反日グループにまで活動内情が筒抜けになるネット環境に危惧を覚えたものだ。

私はお金や名誉のためにやっているわけではない。お金儲けに集中していれば、とっくにひと財産を残している自信がある。名誉のためならもっと要領よく動いている。

日本を貶め、先人、英霊、御先祖様の名誉、尊厳、功績、誇り、信用を傷つける勢力に我慢ができないから言論活動を始めているのだ。そして、日本人には日本の国柄を失ってもらいたくないし、次世代の日本人に日本国を存続させ、守ってもらうために、言論活動を続けている。
それに、多くの真正保守の同志をこの世から失い、生前、彼らから託された遺志を引き継ぐ決意で言論活動を継続している。

今は、コロナ禍で自粛生活で少々、イラついているが、収束後は表に出て、活動を再開するつもりである。言論活動は結果が出れば楽しくもあり、ヤリガイもあるのだが、最近は日本が誤った方向に舵を切ってしまったような動きをするので、悲しい気持ちになる。


「日本の身近な現状を思いのままつぶやく」


最近、公徳心という言葉を見かけることも聞くこともない。社会は汚れきり、人間の美意識は乱れてしまっているのに。自分以外の人に対しては完璧を求め、自分好みではなく、ちょっとでも欠点や失敗が見つかると袋だたきにする社会構造は何なんだ?

飲食店で8時以降は飲めないからと路上で酒を呑み酔っ払って騒ぐ?そしてビール缶や焼酎の瓶など、ゴミを持ち帰らず捨てたまま?なんなんだこいつらは。考えたらわかることを考えないし、考えても何も感じない奴らだ。現在、医療崩壊や医療従事者の大変なご苦労を理解しているのか?残念なことだが、こいつらコロナに感染しても病院に行く資格がない。自業自得だし、自己責任。おーい、医療従事者に迷惑かけるな。こいつらどんな家庭で育ったのだ?私も若い頃、羽目外したことも数多くあるが、一線を超えルことはなかった。両親からは他人に迷惑をかけるなと、耳にタコが出来るほど言われてきたので、気をつけてきた。

最近の日本は引き算ではなく、マイナスの掛け算なのか?持ち点がいくら多くてもマイナス点になってしまう。敗者復活不能のシステムである。
これが常識と勘違いされて、まかり通るとリーダーもヒーローも誕生しない社会になる。

自動車に触れたこともないペーパードライバーが無事故無違反で最優秀ドライバーとして表彰されるようなものだ。そんな人の車には乗りたくもないし、そんな人を持ち上げる人の気が知れない。日本は何もしない人だけが褒められる社会になってしまったのか?

今や政治家も国民も事なかれ主義で、いかに日本が中国や韓国から嘘やデタラメを押し付けられる。韓国の理不尽な行為に対して、抗議して謝罪まで追い込んだことがあるのか?原因を作っているのは彼らなのに謝罪ばかりさせられて、謝罪させるシーンは見たことがない。

こんな舐められっぱなしの関係は、今のご時世に従って、ソーシャルディスタンスを保っていくしかない。忘れてならないのは、国民が経済的にも危機的状況になりコロナ・ストレスを感じているのは、全て原因の発端が中国なのだ。世界中に迷惑をかけ、損失を出したのに非を認めず、謝罪すらしないどころか、軍事的な嫌がらせを続行している。そんな中国にマスクを提供してもらったら「ねぎらいの言葉」をかけるほど平和ボケで状況を把握していないとは、情けなくなって愚痴しか出てこない。

最近では「ゴミ捨て禁止」も「出入り禁止」も「落書き禁止」など、あらゆる禁止を訴える標示の前で禁破りが平然と行われている。それもところによっては中国語やハングルでも書かれているのに。以前は急激に中韓以外の外国人が理解できないのかと思ったが、どうもそれだけではないらしい。日本人の公徳心の低下と立札の注意の文言を無視し、読もうとしないからだろう。最近は外国人を含めて、日本人の識字率の低下、意識の低下、注意事項の字が読めない人が増えたのだと思うようにしている。だから、中韓人向けの街中の目障りな標示も無意味な気がする。

今すぐ景観を乱す中国語、ハングル文字の案内板は撤去してもらいたい。今の世の中、翻訳アプリを含めた多くのアプリもあるし、こんな反日国に対してお節介を焼くのはもうやめようではないか。日本語と英語の表記で十分で財源の無駄だ。まあ、選挙協力のために、中韓語の表記は、彼らに対するおもてなしだと思っている公明党議員に国交大臣のイスを譲ったので、実現は難しいのか?あーあ、日本の国益や国柄が、気づいても気づかなくても失われていく。

「日本国民、皇室の危機、そして日本国家と国柄の危機」
「日本国民、皇室の危機、そして日本国家と国柄の危機」

皇位継承の議論を主導する有識者会議のメンバーの人選に疑問符だ。あまりにも急にメディアから男女平等と圧力をかけられ、押し切られて女性が中心となった有識者会議。果たして彼女たちは皇室や男系天皇に関する知識が豊富な有識者なのだろうか?今の人権を重視した時代に、女系天皇を認めれば、皇室の歴史が閉ざされるのは時間の問題だと理解しているのだろうか?まあ、参考として櫻井よしこ女史から意見を聞いたのは評価するが、どこまで彼女の意見が反映するのか今後、注視が必要。

恐れ多いことだが、秋篠宮皇嗣殿下は眞子内親王殿下に今まで皇室の意味、義務、重要性、日本の国柄をどこまで説明されてこられのだろうか?皇室に生まれた使命、宿命をどこまで理解されているのか?ちょっと責任と義務の部分を子供の時から教育されたのだろうか?日本の皇室も時代を気にし過ぎるようになったのか?欧米並みの自由と甘えを許され過ぎた気がする。だが、日本の皇室はあまり時代に振り回されて欲しくはない。

現在のように、宮内庁のトップ人事は外務省からの出向組が多いが、あまり信用に置けない外務省からの人事は今後のためにならない。いつからこういった偏り人事が始まったのか?
宮内庁の教育係は何をしていたのか?

先日、眞子内親王殿下の婚約者の小室圭氏が28ページの説明文書を公表した。いくら証拠があったとしても、お金を受け取った以上は、どんな事情があれ、相手への感謝の気持ちを表明することが第一であろう。どうも宮内庁、皇室向けとしては誠意が伝わっていると評価されているが、果たしてそうだろうか?私や国民には過剰に保身と正当化の言い訳を並べる姿勢がイマイチ、心に響いてこない。

果たして、彼は皇室と国民との関係性をどこまで理解して、眞子内親王殿下と婚約したのだろうか?この28ページの説明文書を多くの日本国民は読みきることはないだろう。それも計算済みと勘ぐるのも私だけではないだろう。何事もいい文章、いいスピーチは長ければ良いと言うものでもあるまい。国民には小室圭氏の「人間性」や「心」の部分が見えてこないし、事務的な言葉に、結婚後の嫌なイメージしか思い浮かばない。お互い、好き同士が一緒になるのを理解はするが、皇室はそんな単純な地位でも場所でもない。国民の過半数が祝福し、納得する存在を願うのだ。

この人物に関してはなぜか疑念が付いて回る。なぜ、今のAIの時代に、弁護士になりたいのか?今後、弁護士業務はAIが70%以上やってくれるので、そんなに弁護士が必要にはならない。それもなぜニューヨーク州の弁護士資格なのだ?日本以上のその費用はどこから?母親は今後、どうするのか?どうしたいのか?2人の将来や計画が見えてこない。


差別やら、好き嫌いやら、非難を覚悟して、日本の国柄や世界一古い日本の皇室のために言わせてもらう。小室圭氏が日本の顔となる、ローヤル・ファミリーの一員になる? イギリスのような醜態は見たくないし、勘弁してもらいたい。

「メディアに押し切られた女性優遇、重視する方向性の変わり身の早さに、1964年に見切り発車した『米国の公民権成立』を彷彿する」

「メディアに押し切られた女性優遇、重視する方向性の変わり身の早さに、1964年に見切り発車した『米国の公民権成立』を彷彿する」

日本の国柄とは切っても切れない、皇位継承の議論を素人の女性たちで固めるとは尋常ではない。私は決して女性を蔑視しているわけではないが、メディアに叩かれたら、票欲しさなのか、一斉に方向転換して女性を優遇し、重視するその変わり身の早さに驚いているのだ。

何でもかんでも遅くて、先送りし、後手後手で、事なかれだった政治家の変化は単に、中身のない一時的なカモフラージュに過ぎない気がしている。
守るべく我々のルーツであり、日本文化の象徴である皇室問題が欧米と同じ次元で議論されたくはない。秋篠宮家の結婚問題も深刻である。

皇室問題は過剰に時代に合わせる必要はないし、まして素人に毛が生えた評論家まで巻き込んで何を議論するのか?皇室問題は線引きする必要があるが、今では外務省出身者の出向先である宮内庁の職員も日本の国柄を理解していない。

アメリカで黒人差別がまだ残っているとメディアが報道するが、これは黒人の公民権の成立が、政治的思惑で準備不足の中、見切り発車して実施したからだと思っている。当時、公民権が成立した後、一部の黒人は義務、責任、権利の狭間の中、ついていけなくなり、ドロップアウトしていき、生きるために彼らの行き着く先は犯罪行為だったのだ。教育に対する意識の差が格差社会を生んだ。それが悪循環として今日まで続いているのだと私は解釈している、

今回の過剰な女性登用は、アメリカの黒人が公民権を獲得した1964年当時となぜかリンクする。これは時代が来たからではなく、メディアに押し込まれて、仕方なしに見切り発車したのだ。そんな日本の女性の地位や女性の考えがまだ確立されていない現状で、いきなり、日本の国柄を左右する議案を彼女たち中心に任せるのは荷が重いと思うし、有識者会議のメンバーがどれだけ男系天皇、皇室の歴史を学んできたのか疑問である。

そりゃあ、長年、皇室を見続けてきた櫻井よしこ女史ならともかく、テレビで井戸端会議的評論を数年かやっただけの人間をなぜ選ぶのか理解できない。そこまで大衆に迎合しなくては政権が持たないとでも思っているのだろうか?
日本は未だ日教組教育の自虐史観から脱却できていない。そして、多くはメディアに毒されている。本来の日本人の姿を見失い、国柄さえも忘れようとしている。

日本政府は国民を指導し、模範となる存在であるべきなのだが、現実はその逆で、なぜかメディアの出方にビクビクしながら国民に迎合しようとしている。メディアに時代を導かれてろくな事はない。
国の行く末は政治で決まる。それを方向付けることは日本の歴史を守りながら、新たに作り出していく責任がある。だが、今の政界からはそんな使命感が微塵ほども感じられない。そんな姿勢で中長期戦略を考えられるわけが無いし、日本の国柄を守りつつ、国益に直結した政策の判断さえできるわけがない。今の政治家は代々続いたファミリービジネスにアグラをかいている世襲議員がほとんどである。

コロナ対応でもそうだが、全て現場任せで、リーダーシップが発揮されていない。そろそろ、日本政府の口先の「ヤルヤル」は国民には通用しなくなった。ブレたり、過去の発言を忘れたり、行動が伴わなかったりだ。これでは国民に対する「ヤルヤル詐欺」ではないか?このままできない事を口にすると、国民との信頼関係を失う。




プロフィール

Chris Ryouan三宅

Author:Chris Ryouan三宅
FC2ブログへようこそ!
在米通算40年以上。我が祖国・日本大好き人間。日本文化や先人たちが築いた功績を最大限に評価している。北米日台同盟会長、L.A・日本をよみがえらせる会代表。柔道2段、合気道、居合道、相撲初段。

日本に帰国する度、生活様式、行動様式がシナ人、朝鮮人化する日本人を見て危惧している。
外国人参政権には絶対反対。どこの国がそれを実施しているというのだ?在日特権廃止、パチンコ撲滅を願っている。

TPPにも基本的には反対。受け入れると日本の国柄を失い、日本人らしさを失い、3万5千社以上ある100年以上続いた老舗企業の多くが数年のうちに姿を消す事になる。日本文化が失われ、現在のアメリカのような、金に心を奪われた自分勝手な人間社会が出来上がるのだ。

国民が知らないうちにシナ人、朝鮮人、不良外国人が繁殖した日本。世界中でダントツに治安がいい国と評価されていた日本が、このままだとトップの座から転落する。

気がつかないうちに自虐史観、日教組教育に染まった日本人。

今後の日本は、私が支持している真正保守が力を発揮する舞台を用意しなければ、日本は国柄を失い、伝統や文化が廃れ、日本は本来の姿を失うことになる。そうならないために、私は声を上げ続ける決意だ。

それにしても3年4ヶ月の詐欺師、嘘つき、素人、売国奴の旧民主党政権が残したツケは大きい。

日本の国益を損ね、在外邦人の名誉、信用、尊厳、誇りに傷をつけた国賊の河野洋平は許せない。そして息子の太郎も、外務大臣として、近いうちに父親の「河野談話」を白紙、撤廃しなければ、憎み続けるつもりだ。

鳩山由紀夫、菅直人、民進党、社民党は大嫌いで目障りだ!
このままだと、私が笑顔で過ごせる祖国がなくなってしまう。
日本人が一日も早く気づかないと取り返しがつかなくなる。そのため、遠くロサンゼルスから声を張り上げる。


ブログ「L.Aからよもやま話で目からウロコ!」
http://chrisyoshimiyake.blog.fc2.com/にも立ち寄って下さい!
https://twitter.com/ryouansensei
http://www.youtube.com/user/ryouansensei

メールアドレス yumemakuraclub@yahoo.co.jp

訪問者数

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧


英霊鎮守

I  Love ☆ Japan!

ななころぐ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR