日本企業は国際商戦に自信を持て!日本は信用と底力が中韓とは違うのだ。 |
昨今、韓国とのビジネス原発受注争奪戦が話題になっているが、まだまだ日本企業は大丈夫のようだ。 そもそも中国は技術的にはまだまだライバル視する必要は無い。 ではなぜ、韓国勢が最近、世界中で受注争奪戦を優位に進めているか?それは韓国企業の場合、政府のバックアップと資金の支援が大きく響いているからだ。
しかし、韓国企業グループが勝ち取ったブラジルの高速鉄道は儲けがないことで、ドイツ、フランス企業とともに日本も撤退した。そりゃあ、儲からなければ意味が無い。足もと見られた商売をやっても、生き残っては行けまい。
韓国企業は儲けを度外視して、今後の展開を考えているようだが、私から見れば、何か焦っているか、意地でも日本に負けてなるものかと無理をしているように思えてしょうがない。何をやっても彼らからすれば、未だ日本は想定敵国ですからね。
韓国は中国でも安く叩かれても契約を結ぶ積極性は買うが、その後、あのしたたかで狡い中国人が儲けさせてくれるとは思えない。中国人は一度安くすると、足もとを見ての交渉しかしない。そうなってから利益を求めるのは至難の業だ。
現在は韓国政府がバックアップしてくれるが、景気が悪くなり、財政危機に陥ればそうも行くまい。そのせいか、最近はちょっとペースダウンしているようだ。
そのひとつの例がトルコの原発受注である。どうも日本が巻き返しを図って、受注できそうなところまで逆転交渉中である。所詮、韓国企業が独占するほどの技術は無い。これまた日本の技術を当てにする他力本願である。韓国が受注しても、韓国の国をアピールし、日本に勝ったと宣伝ができるだろうが、実質、原発の基幹技術は東芝と、東芝が数年前に買収したウエステイングハウス、それに三菱、日立などの日本企業が持っている特許と技術を頼らざるを得ないのである。
トルコは韓国との交渉を11月で打ち切ったので、ほぼ日本の逆転受注が強まった感じだ。
もともと、日本はトルコとは歴史的にも深い友好関係の歴史がある。彼らにとって日本は信頼に値する国なのだ。これも先人たちがつくった功績である。 最近の日本は10月にはベトナムの原発、高速鉄道の受注にも成功している。
日本企業は本来、政府を頼らなくても受注する底力がある。そこに、官がトップセールスして、官民連携による国際商戦のトップに躍り出つつあるのだ。
今後もカリフォルニア、フロリダの高速鉄道事業も受注してもらいたい。 底力がまだなく焦っている韓国。 安いだけで実績も安全性も不安視されている中国。技術を盗んでも実績まで盗めまい。 日本の技術力の恐ろしさを思い知ったか!
つい最近はブラジル、アルゼンチン、チリなどに次、南米9カ国目のウルグアイが日本のデジタルテレビのスタンダードフォーマットを日本仕様にすることを発表した。南米ではコロンビアだけがヨーロッパのフォーマット仕様である。今後、テレビだけではなく携帯もブラジルに次いで日本仕様で決まるだろう。
今の日本は、まだまだ世界中からその技術を評価されているのだ。我々は先人たちが貢献し、築いた世界中からの信頼に感謝しなくてはいけない。今までブラジル、ペルーなど南米の多くの日系人が、祖国日本のために尽力してきたことを忘れてはならない。
在中国の丹羽大使が日本政府に、もうやっていない筈のODAの増額を要求した。そんな国民に知らせず、感謝もしない中国に媚びて商売しなくても、日本は十分やっていけるぜ。
中国に染まった日本人の多くが、もう日本は技術立国として、生き延びていけないと言うが、日本はまだまだ健在だ。日本人よ、自信を持て!日本はまだまだ底力があることを。
|

自民党は民主党に対して、もっと真剣に怒れ!もっと緊張感を持って取り組め! |
今朝は目覚めが良かったので、風邪が治ったのかなと思いきや、料理を作り始めたら頭痛がひどくなり、めまいと吐き気がした。それに動悸、息切れと耳鳴り。 食後、ベッドに入って、3時間寝た。
私は、今まで何度も怪我をして、怪我には強いし、回復能力は高いと自信を持っている。長年、整体師をやっていたことで助けられた部分もある。映画「ランボー」のように、以前、足を怪我し、血が止まらないので、自分で6針縫ったことがある。ウイスキーをぶっかけて、一人で悲鳴を上げていた記憶がある。処置方法はほとんど映画から学んだ。
しかし、こういう私でも熱には超弱い。体温が一度上がっただけでも無気力になってしまう。 元気いっぱいでたくましいと思っていた男が、元気を失い、何もやる気が起こらなくなるのだ。回復力も遅い。今回はもう4日以上になる。だが、まだ完治はしていない。 熱が高い時は、あー、もう私の人生が終わってしまうのか?と勝手に思い込む自分がいる。こういう時、健康だからこそ他人や日本を心配出来ると思った。 もし、不健康なら、日本なんかどうにでもなれ!と思ってしまう。 それだけ、現在の日本に健全な日本人が少なくなったことか?
おかげ様で、どうにか今回の風邪は峠は超したようだ。まだ、鼻水が出て、頭がボンヤリでさえないが、ブログは書き続けよう。
あー、もう一週間走っていない。今走ると、きっとめまいがするだろう。でも、体を動かしたい。やっぱり、あと2日は我慢するか。
自民党政権に対する朝日新聞の12月11、12日実施の世論調査を見て驚いた。何と6割弱が自民党はもう嫌、8割弱が民主党でもいいと言っているそうだ。どういうこっちゃ?一体どういう種類の人たちに聞いたんだろう?
管内閣を支持しない人60%で、支持するが21%。 まあ、これは当たり前の結果だろう。それでも21%がまだ支持するのは信じがたい。
政党支持は民主党が23%、自民党が17%、公明党が3%、みんなの党が3%。 現実、公明党よりみんなの党の方が支持率が今や高いと思うのは私だけか?
解散総選挙を急ぐ必要無しが53%で実施するべきが34%。 これは、いかに政治に無関心な日本人が多いことを表している。このまま民主党に任せると日本は沈没してしまうことを理解していないようだ。皆、平和ボケでノー天気なんだなあ。 今の日本には重要で今後を左右する外交問題が山済みである。そんな時、たかが小沢問題も解決出来ず、党もまとめることが出来ない民主党が、どうやって日本を守るというのだ?多くの日本人は民主党が日本人に優しくなく、守ろうとしないことにまだ気づかないようだ。
ともかく自民党はもうイヤというのはわかるが、この8割の民主党でいいというのは、信じがたい。もしこれが現実だとしたら、日本人は末期症状と言って良い。 この世論調査は所詮、朝日新聞なので、そう信じてはいない。
しかし、先日、日本から戻って来た友人が言っていた。 「周りの人たちも含めて、日本がおかしくなっていると感じていない様子に驚いた。案外渦中にいると、慢性化して気がつかないようだ。それにしても日本の政治家も企業も自国民の日本人を大切にしなくなった」とね。
その他の調査結果。
◆菅首相のこれまでの仕事ぶりをどの程度評価しますか。(択一) 大いに評価する(1%) ある程度評価する(25%) あまり評価しない(51%) まったく評価しない(22%)
◆菅首相に今後、どの程度、期待しますか。(択一) 大いに期待する(6%) ある程度期待する(28%) あまり期待しない(43%) まったく期待しない(22%)
◆菅さんに今後、どれくらいの間、首相を続けてほしいと思いますか。(択一) 長く続けてほしい(8%) しばらく続けてほしい(49%) 早くやめてほしい(39%)
◆いまの自民党は政権を任せてもよい政党だと思いますか。そうは思いませんか。 政権を任せてもよい26 そうは思わない57
◆政権交代で政治はよくなったと思いますか。悪くなったと思いますか。変わらないと思いますか。 よくなった(8%) 悪くなった(22%) 変わらない(66%)
◆参議院は、仙谷官房長官の責任を問う問責決議を可決しました。仙谷さんは官房長官をやめるべきだと思いますか。その必要はないと思いますか。 やめるべきだ(39%) その必要はない(46%)
有効回答は2019人。回答率59%。
「たちあがれ日本」は管政権との連立拒否を決めた。これは共同代表の与謝野氏以外に賛同者がいなかったからだという。どうも、与謝野サンの存在が、真正保守政党の「たちあがれ日本」の今後に不安を抱くのは私だけか?
そもそも無責任で嘘つきで都合主義の管サンと連立を組んでも「たちあがれ日本」のイメージアップには繋がらない。私は管、小沢、鳩山、すべての民主党議員のいい加減さに、もう我慢ができない。
そもそも国家観が民主党には無い。その代表である管が、硫黄島に出かけて遺骨収集のまねごとをやっても、不愉快になるだけだ。靖国神社に理解がない左翼の冷たい人間に、散っていった軍人も喜んではいまい。
そりゃあ、連立を組むことで、政治転換の起爆剤になる可能性もあるだろうし、存在感を示すチャンスだという人もいるが、そんな大きな賭けに出るには、民主党は信用するに値しない。
それにしても、自民党は民主党政権を解散に追い込むパワーがない。どうも民主党の失敗、失言を突いて、ヘラヘラしているだけではないか? もうそろそろ怒るフリはやめて、腹の底から怒りを表に出す時期だろう。 自民党は相当信用を失っている。今後は今まで以上に反省をし、謙虚な気持ちで、国民のために貢献してもらいたい。 今の日本の危機的状況を考えれば、待ったナシだ! 怒れ、真剣に怒れ、平和ボケの国民が危機感に気づくまで思いっきり民主党に対して怒りまくれ!!
|

来年早々の解散総選挙に向け、ネット選挙関連法案を整備しろ! |
久しぶりに本格的に風邪をひいてしまった。結局、今年は寝クリスマスでした。もう何年も年末はフルー・ショットを射っていたが、今年はバタバタしていて、つい見逃してしまったのだ。 今年は夏場から記録的な暑さが続き、つい最近は記録的な降水量で豪雨が続いた。暑くなったり寒くなったり、雨に濡れたり、汗をかいて体が冷えたり、疲れと睡眠不足が一番の原因か?手足がシビレ、身体中がだるく、気合いが入らない。 昨日が久々の晴天で、何日も続くと思っていたら、今夜からまた雨が激しく降り始めた。こう雨が続くと気分まで滅入る。
以前から何度かブログで紹介した在、名古屋の中国総領事館用の土地売却が凍結された。 多くの皆さんのおかげで取りあえず中止ということになった。その後,新潟も総領事館建設のプランが一時中止したようですね。しかし油断はできません。彼らは今は時期じゃないと先送りしているだけです。 政治家も役人も国民を舐めきっています。近い将来、また中国に媚び、この計画を再開するでしょう。その時も、大変でしょうが目を光らせてください。役所というところは、言葉や表現を変えて、市民を油断させて、フェイントをかけながら実行することがある。 私は現在、計画が先送りになっただけと解釈している。今後も注視して何か不審な動きがあったら、私まで御連絡ください。 (yumemakuraclub@yahoo.co.jp)
金沢市長選で当選者の新人陣営がツイターで選挙運動。もういい加減解禁しないと、どんどん時代に取り残される。世界中、ほとんど解禁になっているはずだ。ツイターが選挙で導入されれば、民主党にとって不利なのか?
前回の参議院選では、まだツイターを始めていなかったが、Youtubeチャンネルのコメント欄で応援した。具体的に候補者の名前は出さなかったが民主党反対は大いに唱えた。 ブログでも声を上げた。勿論、その頃は、私はどこの陣営にも正式には参加していなかったし、党員でもなかった。
その頃、候補者がブログをある時期になると更新しないと言っているので、なぜだろうとは思っていたが・・・。ここロサンゼルスでは候補者から郵便物や講演案内が来るそうだ。候補者からネットのメールは来ないと聞いている。
例えば、海外在住の私たちがネットで応援したら、一体誰が私たちを裁くのだ?ネットは今やインターナショナルなもので国境はないのだ。それとも中国をマネて検閲を強化するつもりか? 日本の候補者も今後、ネットでYoutube、ブログ、メルマガ、ホームページ、ツイターなどで声を出し、国民の選択肢を広げ、街頭演説で聞けなかった人たちに、政治家としての資質をアピールしてもらいたいものだ。
金沢市長選でも県警は沈黙しているではないか。県警は「判断は難しく、ネット選挙解禁の流れから、いま立件出来ない」という。
財源不足の今だからこそ、安上がりのネットをうまく活用してもらいたい。 政治家のブログやホームページの選挙期間中の更新を解禁し、ツイターはガイドラインを設けることで、若い人、無党派層に発信しやすくし、費用をかけない選挙ツールとして有効利用してもらいたい。
私はネット選挙がある程度解禁されても、決して若い人が有利になるとは思わない。だが、今の時代、70代であろうが、基本的なネット利用方法は勉強した方が有利だとは思うが・・・。 何しろ国民は本物の政治家、日本の国益を守ってくれる人材、信念を持って国民を守ってくれる政治家を求める。その人物が嘘つきか、言っている事をコロコロ変えるかどうか、ネットでは多くの証拠を残す事をお忘れなく!
今考えて見ると、私にはたまたま特定の候補者がいなかっただけで候補者の名前は伏せた。もし、解散総選挙が実施されれば、今後、私も皆様に迷惑をかけたくないので、政府には時代に合ったフェアーな法の整備をお願いしたい。 今後、それを研究して、正々堂々と合法に選挙応援をして行きたいものだ。
|

もうすぐクリスマス、中国に媚びない日本に平和あれ! |
天皇陛下は23日、77歳、喜寿の誕生日を迎えられた。いつまでも御元気で日本を見守って頂きたい。日本が世界に誇れるNo.1は天皇陛下の存在である。 天皇陛下、万歳!
今年ももうすぐクリスマスです。良いクリスマスを迎えて下さい! Wishing you the Love, Peace, and Happiness that the true meaning of Christmas brings http://www.jacquielawson.com/viewcard.asp?code=2007134554829&source=jl999
ロサンゼルスは1920年来の記録的な降雨量だそうだ。一週間以上雨、それもこんなに激しく降り続けるせいで、あちらこちらで被害が続出。危険箇所、通行止め、雷、停電、信号の故障など、大雨に慣れないロス市民は、明日からの正常な天気が待ち遠しいようだ。 ここロサンゼルスでは雨が降っても、傘をさす人はほとんどいない。しかし今回の雨はそうもいかない。水たまりを歩くことになり、靴はビショビショになった。郵便受けの郵便物、新聞までビショビショ、洗濯物も室内で干すので、美観を損ねている。
在中国、日本大使の丹羽氏が昨日、南京に到着した。ここ江蘇省には日本企業が7000社以上の日本企業があるという。今回はまる一日だけの滞在なので、南京大虐殺記念館には立ち寄らない。 大使というのは、常に国内を動き回っているのかと思いきや、どうも北京からはあまり外には出ないようだ。 この人が日中関係について「私は両国の関係は夫婦関係以上のものだととも考えている。それはなぜか?両国は離ればなれになる事も、別居することも出来ないからだ。良い関係を築き、仲良くやっていく以外に選択肢はない」と述べた。
中国は今まで、日本という頭が良く、金持ちの奥さんの内助の功で、出世した。今まではずっとヒモのような男だった。たまたま、商売が当たり、金まわりが良くなっているのに、相も変わらず、奥さんから大金を強引に引き出し、その金であちらこちらに女をつくり、暴れ回る。取り巻きには見栄を張っておごりまくる。その支払いは奥さんの役目。奥さんは必死で彼の生活の面倒を見るが、感謝もされない。生活費を貢ぐが、彼の浪費はエスカレート。その上、凶暴な性格がよみがえり、多くの友人を失った。このまま中身の無い夫婦関係を続けるべきなのか、離婚という選択肢は本当にないのか?いつまでこの状態で耐えなくてはいけないのか?といったところか?
「ウイキリークス」が公開した外交公電の中に、福田康夫元首相が温家宝首相との共同会見で、台湾の国連加盟問題で、「一方的現状変更につながっていくなら、支持出来ない」と突然表明した。日本大使館も驚いたそうだ。 この人は、日本と台湾の関係、台湾が50年間日本だったこと、中華民国と中華人民共和国は国際法上、台湾を所有していない事を知っていないようだ。台湾国民が戦後、日本政府に裏切られたことなどの経緯を知っていれば、国際法上も心情的にも無責任な発言は出来ないと思うのだが。勉強不足と心が無い人が政治をやると、無責任な発言を平気でやるものだ。
とうとう中国が韓国沖で中国漁船が韓国警備艦に衝突し、沈没した事件で、韓国に対し処罰、賠償要求をした。 中国はここのところこんな理不尽な要求ばかりして、世界中から孤立しつつある。
考えても見て下さい、交通違反している車に停止命令を出したパトカーに、その車がぶつかって来て、けが人が出て、車が破損したから賠償要求?どう考えても、おかしな要求だ。これがまかり通れば、何でも許されることになる。中国は世界の秩序を乱す厄介者だ!
この件に関しては、日本にも責任がある気がする。尖閣諸島での、日本政府の対応に中国が自信をつけたのか、うぬぼれがエスカレートした中国が韓国の出方を試しているように感じる。今の中国はなぜか焦っている。 出版社の編集者の〆切り催促に、イラついている作家さんのようだ。 近隣諸国に圧力をかけて従わせようとしている。中国は今や愚かな世論と派閥の権力争いに、愚かな政府が板挟みになり、強硬外交を展開しているように映る。
いよいよ、来年は想像を絶する出来事が世界中で続出する気配がする。その中で、今の日本の政権はオロオロするだけだろう。そんな政権に、日本を汚されたくない。 もう猶予は無いのだ。一日も早く解散総選挙を実施して、国民にもう一度、真剣に審判を仰ぎたい。
|

見たか黄海での中国漁船の乱暴行為を。日本は北朝鮮の暴発の危機管理はできているのか? |
どうも現政権は真剣味に欠ける。あまりにも無責任発言が多いのだ。この民主党政権は学習能力が全然ない。無責任に同じ事を繰り返し、その都度ウソを繰り返す。そのウソを埋めるためにまたウソをつく。その結果、収拾がつかなくなってきたのだ。 朝鮮半島情勢が緊迫している時に、トマト農家でトマトを食べて喜ぶ映像を演出したり、効果的なパフォーマンスとは思えない。どうせシテイー・ボーイには、農家の必要性は理解できまい。
無責任に、2万8千人の韓国在留邦人と北朝鮮内にいる拉致被害者を救出すると発言しても、何の説得力もないどころか、不適切で軽率であり、迷惑である。今まで拉致被害者救出のための何をやったというのだ。実績を積み重ねてから言ってもらいたい。
それにしても外交、防衛、経済とやるべきことが山積みされているというのに、小沢問題も解決できそうもない。このまま党利党略に振り回されて、日本をどうやって守って行こうというのか?
借金は増える、世界から信用と信頼を失い、今後の道筋も見えない、問題解決の方法すらなく、ただイタズラに時間が流れて行くだけだ。気がつけば、前進どころか、大きく後退した。無能な総理が政権運営すると、ここまで国益を失い、政治機能が麻痺を起こすとは想像もしなかった。もはや、政治家だけではなく、官僚も役立たずではないか。 こりゃあ、新たに憲法を制定して、政治の仕組みから、教育制度、官僚制度などすべての制度の見直しが必要だ。どうも八方ふさがりに近い状態である。
懲りない中国というより、本性を表した中国が今度は黄海で問題を起こした。 先日、尖閣諸島沖で海上保安庁巡視船と衝突事件を起こした中国漁船が、韓国海洋警察警備船が停船命令を出したのに無視し、警備船に体当たりした。その後、海洋警察官が小型ボートで漁船に乗り込もうとしたところを、鉄パイプや棍棒、スコップで暴行を受けた。漁船警備船に突っ込んだ後、沈没した。警備艦は漁船員10人中8人を救出したが、一人が死亡、一人が行方不明になった。このシナ人の自業自得の行為に中国がどんな難癖をつけてくるか、そして韓国の対応を、今後、日本と比較しながら注視していこう。
今回、黄海上の周辺には約、50隻の中国漁船が操業していたという。 映像で見るかぎり、韓国海洋警察官が漁船に乗り込んだ際の、シナ人の過剰な暴力行為は、決して許されるものではない。
なぜ、日本は、尖閣諸島衝突事件の際、漁船に海上保安官が乗り込んだ時の映像を公開しないのだ? 私の想像では、今回の黄海での事件同様、海上保安官も暴行を受けたと思うがどうだろう? 保安官が海に落とされ、銛で突かれたという話も満更作り話とは思えなくなってきた。政府よ、尖閣諸島事件はまだ解決していないのだ。早く、全ビデオ映像を公開しろ!せめて海上保安官たちが漁船に乗り込んで、逮捕するまでの一部始終は知りたいのだ。 こういう行為に出るのがシナ人の実態だ。中国政府が指示していたのか、尖閣諸島事件との関連性も調査する必要がある。
だが、日本と韓国の対応で決定的に違うのは、この事件の後、「韓国領域で操業する中国漁船に対して、今後も徹底的に取り締まる」と声明を出した。これは世界に韓国が実効支配しているとアピールしているからだ。だから、今のところ、中国に分が悪いのか、中国はコメントを発表していない。日本も悔しいが、韓国の対応を参考にして今後の戦略に生かせ。
日本は今でも中国漁船に対して、取締り強化を打ち出していないし、中国に対して何の制裁も可していない。場当たりで、事なかれ主義に終始している。勘違いの管首相は、その後、この問題は解決したと思っているのか、法の整備を含めて、まだ国民に対して、何も対策に関するコメントは出していない。
はたして今回の黄海で起きたこの事件と同じ暴力行為が、尖閣諸島沖の逮捕時に発生し、公開していないビデオに収められていたのか、今一度全ビデオの公開要求の声を弱めないように。今後、この黄海での件と同様、尖閣諸島沖の展開を見守っていこう。
ところで東京に核シェルターはどのくらいあるのだろう?全国では?核戦争の準備はどの程度できているのか?勿論、何も無いことが一番なのだが、国として万に一つの可能性でも、準備だけはしておいた方が良い。特に、平和ボケの日本人は、不安定な東アジア情勢の危険度を認識した方が良い。
韓国は避難訓練を国をあげて実施している。先日、4900万人中、参加者1100万人が、北朝鮮の攻撃を想定した避難訓練をした。韓国も1975年以来のことなので、平和ボケで緊張感が緩んでいたので、いいタイミングだったようだ。韓国には、ソウルに3900カ所、全土で3万カ所の避難場所があるそうだ。民防衛員も600万人が活動しているというから、日本とは比較にならないほど民防衛員がしっかりと組織化されている。それに愛国心と自国民を守ることを徴兵時に徹底的に仕込まれている。
ニュース・ビデオを観ていたら、日本の観光客のオバチャンが避難訓練のことを知り、「タクシーに乗ったらダメなの?ウッソー」と言っていた。情けなく恥ずかしい。旅行先の状況くらい把握してもらいたいものだ。
はたして、日本だったら参加者は?まあ、台風の直前までサーフィングを止めない輩もいる。暴走族は自分勝手にバイクを乗り回す。どうした日本人は?なぜひとつになれなくなった?危機だと言っても誰も聞かないのか?ミサイルが飛んで来た?誰も信じない。北朝鮮の工作員が乗り込んで来たと言っても誰も信じない。銃を向けられても「それオモチャだろ?」。 アナウンスしてもどれだけの人たちが指示を守るだろう?先生の言う事を聞かなかった輩が、大人になって従順になるだろうか?企業が協力して、働いている人が持ち場を離れる事が出来るだろうか?主婦は緊迫状況の中でも安売りセールで商品を漁る。毎週、見逃さない韓流ドラマの方が大事なの?いつになったら世界の現実を直視出来るんだ?日本人よ、目を覚ませ! 御節介な私は、ついつい心配してしまう。
日本の地方は、民防衛員を組織化出来るかもしれないが、都会ではどうだろう?日本も今後、民防衛組織、避難訓練、シェルターの増設、危機対策を、国民の意識改革を含めて真剣に議論する時期に来ているようだ。自衛隊が本格的に整備されれば、こんな心配は少しは無用になるのだが・・・。
|

中国への戦略なきODA増額は断固として反対!(楽しい動画付き) |
何度忠告しても、何度騙されても、中国にこだわる経済界。私が子供の頃は、ウソをつけば叱られたり、罰を与えられたものだ。 そういう中国には何と何と寛大なことか。それとも日本人がシナ人化されて、ウソをつくのが当然と思ってきたのか? それとも、日本人同士、信用出来なくなってきたのか?
先日、在中国の丹羽大使が対中ODAの増額を要求していたことが明らかになった。この人が言うには、環境ビジネスや人材交流の促進が、中国に進出する日本企業の利益や国益につながるらしい。ちょっと待ってくれ、だからといって、何でそれに対して日本が負担する必然性があるのだ。 「尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で悪化した日中関係の改善に向け、他の予算を削減してでも対中ODA予算の増額が効力を発揮する」??丹羽大使よ、何か勘違いしていないか?こんなことを繰り返していたら、いつまでたっても強請られ続けるぜ。あなたは総会屋対策の陣頭指揮はしたことないのか?中国政府はヤクザ以上のならず者なのだよ。
あ、そうか。国のお金、国民の税金だからあなたにとっては関係ないか?
私は基本的に、国が何をやってもいいと思っているが、それは中期戦略の中身が、国益になり、国民を「なるほど」と思わせる説得力があればの話だ。
しかし、現在、政財界が主導しているものはすべて、短期的で場当たり的でしかない。留学生支援交流、観光客誘致、移民法、帰化法、経済特区構想など中期的に国益になるとは思えない。すべてにおいて、日本の国益に基づいて、主導権を持って実施していない。すべて中国の戦略の中に組み込まれて、踊らされているだけではないか。そんな中途半端な事は止めようや。近い将来、混乱を招くだけだ。
将来的にもっと有益に友好関係を築ける国に援助した方が、中期的には日本の国益になると思うのだが。中国にベッタリしている間に、有益な国々への進出が後発になってしまった。やる事なす事、後手後手だ。今からリセットして、中国と少し距離をとって、バランス良く世界に進出しようではないか。
内閣府の世論調査で8割の日本人が「中国に親しみを感じない」と答えている。中共の正体を知ってしまえばこんなものだ。政財界のように、目先の金儲けと異なり、世論は正直である。中国と商売している人は、今後も腹の中では嫌いでも、ニコニコとビジネスライクで付き合い続ければいいのだ。変に情に流されて信用してしまうと恐ろしい結果になる。
忘れてはならないのは、丹羽サン、あなたは当事者で、尖閣諸島問題を含めて、事を複雑にした責任はあなたにもあるのだ。それを、日中経済に影響するから、ODAを増額?? 金を出せば事が収まるのか?日本にとってどんなメリットが長期的にあるのか具体的に説明してもらいたい。
中国は9月の尖閣諸島沖での衝突事故を受け、レアアースの輸出措置を実行した。それ以外にも報復と言える措置を展開してきた。はたして日本に非があったのか?非があったとすれば、中国人船長、漁船員、そして漁船を中国にすぐ返した事だ。
現在、多すぎる中国からの留学生。多すぎるから彼らの経歴調査、身辺調査もできないのだ。多くはニセの学歴、パスポートで入国している。今になっても、何でも有りの中国人の実態を野放しにして受け入れる学校関係者が、日本にとって有益行為をやっているとは思えない。
それと、不思議に思うのは、留学後、ほとんどの中国人がそのまま日本に滞在する事だ。アメリカだったら、留学が終えたら、留学ビザが切れるわけで、当然、他のビザに切り替えなくてはならない。その時、アメリカにとって有益な理由がない限り、新たなビザは発給されない。その場合、帰ってもらうしかない。ところが日本は、帰化を含めて、どうもその辺が曖昧で、はっきりと厳しい基準が設けられてないように思う。どうも官僚も役人も、海外の移民の実態や法律の不備に関する学習能力が、欠如しているように思えてしょうがない。
環境ビジネスも今は日本に金を出させて、日本企業にやらせ、そのうち日中合弁事業、そして技術を盗まれて日本企業が追い出され、その盗んだ技術で世界に売り込む戦略だ。そんなこと、新幹線などで経験済みではないか。どうしてこうも学習能力がないのだろう。
経済界出身の丹羽大使は日中間を経済面からのアプローチで解決しようと言うが、20日からの南京視察で、金儲けのために、南京大虐殺のウソを認めて、謝罪でもするつもりか?
大体、日本には何の非もなく、中国を世界一援助し、貢献している国なのだ。なのになぜ反日なのか? 以前も語ったが、台湾の1946年と1980年の中国と近代化のレベルが同じだという。台湾は終戦まで50年間の日本時代によって近代化が進められた。その遺産で今日の経済発展があるのだと、台湾人は日本人に対して感謝している。
勿論、台湾を泥棒行為で違法に奪った中国国民党はそれを認めないだろうが。中国にしろ、台湾にしろ、日本なくして現在の繁栄はなかったのだ。
日本は30年以上、インフラ整備や技術指導して、中国に大きく貢献してきた。しかし、中共はその実態を中国国民に知らせないどころか、すべて中国共産党の実績にしてきた。日本側が増額しても感謝もされず、反日体制に変化はない。今後、日本が中途半端に中国を庇うと、他国から誤解され、中国の属国と思われることが、日本の国益と誰が思うのか?
中国は今後の経済危機を予測し、日本に尻拭いさせる魂胆が丸見えではないか? 日本政府もそんな余裕があったら、もっと自国民に力を与える方策を考えんかい!国民を内向きにしたのはお前らだ!官僚も学歴を自慢するなら、もっと知恵を出さんかい!
クリスマスの前にお楽しみ下さい! ハレルヤ!!誰がプロか、演技をしているか見分けがつきますか?
|

歴史に残る最悪の首相2人と民主党を潰さないと日本はよみがえらない! |
もう彼を首相と付け加えるのもアホらしくなる。菅さんが諫早湾干拓で上告断念を表明したが、現場に足を運ばず、地元の住民との対話もなく、一体誰の意見を参考にしての判断だったのか?この男が焦れば焦るほど、手順を無視した愚かな判断をする。本来なら、現場に足を運び、住民と十分対話を重ね、農水大臣と協議を重ね、悩みに悩んだ末、結論を出すのが当然というか、政治家としての責任ではないのか?
この男、財源も確保する見込みもないのに、法人税率の引き下げを実施したのは、票と献金欲しさからか? ここでも国益は全く無視で、党利党略を発揮したいのか? よし、法人税の引き下げと同時に、公益法人の法人税を3~5%引き上げる事を提案します。公益法人、すなわち宗教法人も含まれます。これによって税収が増える。
そして、経常利益に法人税を課税する事も提案したい。なぜか?今まで法人税を支払っていなかった企業からも法人税を徴収出来るからですよ。法人税は、(経常利益+特別利益ー特別損失)に課税されるので、特別損失を多く計上して、法人税をゼロにする赤字企業がいるからだ。
しかし、管よ、お前は宗教法人や多くの企業を敵にするほど度胸はあるまい。しかし、何かをお国のために真剣にやろうと思えば、何かを犠牲にしなくては前に進めなくなることもある。 だから、何事も場当たりでやるから火傷するのだ。お前さんが火傷しても私は関知しないが、多くの国民があなたの判断で犠牲になるのは御勘弁願いたい。
このオッサン、自分勝手に場当たり的に判断する事が、総理としてのリーダーシップだと勘違いしている。この男が、いかに無責任な首相かまだまだ気づかない人たちが多くいる。その事が私にとっては理解に苦しむのだ。こういう人たちは我々と頭の構造が異なるのか、自分勝手で無責任な売国奴たちだ。
今や日本の政治は末期状態だ。特に民主党は何のために政権を取ったのか、日本をどうしたいのか全然見えない。もう存在そのものをこの世から葬り去ってもらいたい。 民主党に限らず、多くの国会議員は相変わらず危機感すら感じていない。 今の政治家を見ていると、植木等とクレージーキャッツが一世風靡した「日本の無責任男シリーズ」を思い浮かべる。ついつい「サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ」を「代議士は気楽な稼業ときたもんだ」と替え歌で唄ってしまいそうだ。この映画シリーズがメチャクチャ面白かったのは、植木等やクレージーキャッツのユニークな存在感とコミックな演技力によるものだ。
しかし、ドラマでは面白くても、現実の世界では不愉快な存在なのだ。その中でも筆頭は大根役者の鳩山前首相と管首相が肩を並べる。史上最低な総理の二人だ。というより、今でも彼らの肩書きを信じたくない気持ちでいっぱいだ。
ロシアの副首相が国後を訪問した。これらの原因を作ったのも鳩山と管の前と現の首相コンビだ。さて、今後管と前原外相がどんな対抗措置を講じるか見ものであるが、今の日本にはそんな悠長なことをやっている余裕はない。彼らに期待する時期はとっくに過ぎた。もうすでに足もとを見られ、舐められているのだ。これを許せば今後、中国、北朝鮮、ロシア、アメリカに強請られ続ける運命なのかと思い込んでしまう。
今では、この民主党政権に政権交代まで余計な事をしてもらいたくない。外交で悪例を作ると、取り返しがつかなくなるからだ。鳩山も外遊先で余計な事を言わないでもらいたい。この男、自分が原因で日米関係、沖縄問題がこじれた事をすっかり忘れているようだ。鳩山よ、一度夫婦で沖縄に旅行に行ったら?その代わり命の保証は出来ないよ。だって、彼らの怒りの原因を作ったのは鳩山、あなたなのだから。
尖閣諸島問題の熱が冷めぬうちに、まだまだ懲りず中国に進出している日本企業。中国で今後、一体どんな展開を期待しているのか?中国は外資に対する税制の優遇策撤廃した。その上、賃金の高騰、価値観の違い、愛社精神の欠如、社会、政治情勢の不安を抱えた国に、まだ未練があるのか?
この際、中国に思い知らせた方が良かったのに、日本の経団連と結託しやがって・・・。まだ尖閣諸島問題の謝罪すら、反省すらしていない中国。それどころか、相変わらず領有権を主張し、挑発行為を繰り返している中国と今後どんな良い関係が待っているというのだ?
まだまだ日本レベルの富裕層は日本の人口の半数以下だ。日本の報道では2億人、3億人と紹介されたりしているが、あり得ない。そんな中国の数字マジックに騙されているあなたたちは大バカ者だ! 。彼らが日本と同じレベルになるまでに、近い将来、大きな壁にブチ当たる。バブルを含めた経済パニックが中国全土を襲うのは時間の問題だ。多くの狡い富裕層は、すでにスイスやアメリカに一部を送金済みである。中国が経済危機で困ったら、彼らの多くは中国を見捨て、外国に逃避するのは目に見えている。
その時、助けてくれるのは愚かな日本だと、中国共産党は踏んでいる。何兆円という日本の税金が、日本国民に知らされず、名前を変えて中国に投入されるのだ。皆さん、今後こういうことを許していくのか?その前に、少しずつ中国頼みの考え方は捨て、距離を遠ざけておかないと、とことん強請られるハメになるぞ! 自国民の多くが困っている時に、経済界の票と献金欲しさに、「日本を売る」この民主党を許してはならない。一日も早くこの「悪党」を解体しなくてはいけない。
公明党の山口代表が中国入りして、習近平国家副主席と会談した。中国漁船衝突事件を受けて途絶えていた、日中間の民間交流を早期に再開させていくことなどで一致した? 「中国と日本はライバル関係よりもパートナーとして協力していくべきだ。中国は発展に向けた覇権を求める事はしない」??おいおい、山口よ、まさかこの習近平の言う事を、信じてはいないだろうな?彼らの言動と行動が一致した事、約束を守った事があったのか?もし信じているようでは、公明党も余程、中国研究を怠っていたか、属国を認めた事になるぞ。いい加減、目を覚ませ!
それに、日本が歩みよる理由は何一つないのだ。日本に非もなく、日本は協力している側なのだ。なぜ、日本の政治家も外交官もそんなに焦って、「持ちカード」を渡してしまうのだ?日本は堂々としていれば良い。知らん顔していても歩みよって来るのは中国の方なのだ。彼らこそ焦って、困っているのだ。 公明党も民主党同様、売国政党だったようだ。
まだまだ事件の余韻が残っているというのに、早速無駄な行動を起こす。政界と財界は常に行動を共にしてはいけない。ある程度距離をあけてもらわねば。
私は今まで7度死と直面した。軍事訓練(空挺部隊)、事故、スタントによる怪我、複数のヤクザとの喧嘩、暴力団事務所に監禁、ホールドアップなど、よく生き延びられたと思う。
今の御時世、仕様がないと言えばそれまでだが、どうも多くの政治家は命がけで何かに向かった事がないのだろう。諸問題すべてが他人事。庶民とは縁遠い苦労知らずの政治家二世、三世を当選させた国民にも責任がある。勿論、中にはしっかりしたビジョンを持つ二世議員もいるにはいるが・・・。
国会議員よ、茶道、居合道、座禅で足が痺れるまで座れ。何度も何度も正座しろ。そして忍耐、すなわち耐え忍ぶことを学べ! どうも外交に於いて、即行動と、焦って進めることを混同しているようだ。早ければいいというものでもない。タイミング良く集中力を一点に集め、畳みかけるように主張しなくては行けない。どうも受け身の外交は今後の日本にとって時代遅れだ。切れ味鋭い攻撃的外交を展開出来ない官僚は、外務省の主要ポストに就くな!
民主党はやる事なす事、タイミングを大きく外して、国益を失っている。時流を読めないのは、勉強不足と大局的にモノを見ないで、愚民の意見や、マスゴミの報道や風潮に流されるからだ。他力本願ではなく、自力で物事を考え、行動しろ!
|

日本は現在の政治的、法的な枠組みを撤去しないと、領土防衛は無理だ! |
今週中に改定する「防衛計画の大綱」で、陸上自衛隊の定員を現状の15万5千人から1000人削減することを決めた。北澤防衛大臣も野田財務大臣も、日本の防衛費が8年連続削減されている現状をどう思っているのか?世界の主要国の中では日本だけが不名誉に削減されているのだぞ。 管にしろ、仙谷にしろ、民主党の中で、本来日本の防衛、安全保障はどうあるべきか、大きな声で説明出来るヤツはいないのか?
これだけは言う。防衛計画と子供手当と同じ次元で考えるな。国の要は軍事力と外交だ。これだけは場当たり的にいじられても困る。これによって経済も、暮らしも守られていくのだ。国が攻撃され、占拠されたら、経済、子供手当どころではないのだ。民族浄化され、シナ人としての教育を強要され、自由すら奪われるのだ。私は絶対に耐えられない。その時は、私は自決する。皆さんはどうですか?それを、事業仕分け班は、何もわかっちゃあいない。そうなったら日本が無くなるのだよ。
日本が防衛費を減らし得る客観情勢にない事は明らかではないか。東アジアは世界から見ると不安定であり、危険地域である。 こんな危険地域にニコニコ、ヘラヘラと観光しているノー天気な日本人。いい加減、世界の空気を読みなさい。いい加減、平和ボケから脱却しなさい。そういう日本人は、拳銃を向けられても、水鉄砲かオモチャと勘違いするのかな?
陸上自衛隊は南西防衛戦略強化として、沖縄本島に2000人を増強する方針を打ち出した。それをマイナス1000人にカットされた。このまま、日本が自国を守れない体たらくを続ければ、多くの企業が日本を捨て、多国籍企業になってしまう。 今でも子供手当があれば、F15を数十機、潜水艦、中型空母などを増やす機会があった。何と無駄な事に金を使って、日本にとって今後、国益を守るために絶対必要なのに・・・理解に苦しむ・・のだ。
在日米軍駐留経費の日本側負担を2015年までの5年間、現状維持することで合意した。民主党政権よ、5年間はアメリカさんに守ってもらえると、安心するのはまだ早いぞ。今後、普天間移設問題もあるし、何も解決していないではないか。 それに尖閣諸島問題も、基地問題もすべて鳩山、管の無能な売国奴首相が、中国を調子に乗せた張本人だ。やる事なす事、日本国民に迷惑かけっぱなしではないか?そのくせ反省するどころか、ますます勘違いの連続ではないか。 民主党政権が、中国と険悪な状態になったのも、素人で弱腰外交のせいだ。その上、米国政府、米軍に借りを作ったのもお前ら民主党の馬鹿野郎どもだ。
米軍は今後朝鮮半島情勢、中国の軍備拡大への対応を理由に増額を求めたが、安全保障音痴の民主党政権は減額を主張していた。安全保障を軽視している輩でなければ、日本の防衛力に満足する筈はない。その日本を米軍が支えるというより、米軍しか中国軍を攻撃できないのだ。 私はこの「思いやり予算」は、現在の日本としては致し方ないと思う。 今回は米側から「日本周辺の安全保障環境の悪化」を理由に、削減に強く反対されたというが、アメリカとしては当然の要求だろう。それを蹴って、現状維持なのだから、アメリカもイザとなったらそこまで決意を持って守る必然性を感じるか?命をかけて日本のために戦うか?それを民主党議員たちは当然と思っているのか?
自衛隊は、尖閣諸島周辺の日本領に中国海軍が侵入し、攻撃してきても、情けない警察行動しかできないのが現実だ。現場で警告射撃をして、正当防衛的使用しか武力行使ができないのだ。 日本は政治的、法的に拘束がかかっている。この政治的、法的な枠組みを撤去しないかぎり、自衛隊の日本防衛を難しくしている。 例えば、防衛出動が発令されるには、国会の承認がいる。国会議員の半数が選挙区で酔っぱらって欠席したり、三宅議員のように怪我したり、中井議員のように女遊びで忙しかったら、どうなるの?誰の権限で?何人の承認?何時間待つの?そういう事態になったら、みんな責任逃れで、承認を渋るか? 神戸の大震災の時のパニックどころか、国会が機能しないような事態をついついイメージしてしまう。そうなったら、板挟みで苦しむのは、現場の自衛官たちである。
日本は今後、いろんなことを想定して準備しなくてはいけない。それには憲法を新たに制定しなくてはいけない。 せめて自衛隊の領域警備法ぐらいは早急にまとめないといけない。そうしないと、中国や北朝鮮が船で上陸してきても、沿岸を守るどころか、自衛隊が駐屯地から出る事もできないのだ。
米軍も自衛隊のレベルの高さは評価している。韓国軍も日本の法が整備されれば、竹島が攻撃されるのでは?とビクビクするだろう。 しかし、今のままだと宝の持ち腐れである。一日も早く解散総選挙しなくては、このまま民主党には任せていたら、日本は間違いなく沈没してしまう。
|

在日と部落解放同盟の圧力に屈する党は応援するな! |
茨城県議選で、民主党は6議席どまりの惨敗。自民党は39議席となり、圧倒的な会派勢力を維持した。 我が国の首相のアホ管より、茨城県民の方が、空気を読めるということだ。これで立て続けに民主党は各選挙で連敗を更新している。 しかし安心するのはまだ早い。茨城県は多くの議員が、外国人地方参政権を支持しているというではないか。我々は今後も茨城県政の成り行きを注視しながら、民主党がどうなるか見届けようではないか。
韓国は自国ではパチンコを禁止しているくせに、在日朝鮮系がほとんどの、日本のパチンコ産業は評価し推進している。日本人から巻き上げた金の何パーセントが韓国に流れているかは知らないが、韓国はパチンコを禁止したら消費が増えてホクホクらしい。日本ではパチンコによって、景気が良くなったのはヤクザと消費者金融と葬儀屋か?
日本もそろそろパチンコ産業と決別しましょうよ。消費需要が生まれれば雇用が促進され、日本の経済がプラス作用すると思うがどうだろう?それに北朝鮮への資金の流れも遮断出来、金に困った北朝鮮に対して、優位なカードを手に入れることになる。そうでもしないと、いつまで経ってもパチンコマネーが北朝鮮の核開発やミサイル開発に使用されるのだ。
今すぐは、いろいろと問題があるので、当面、ギャンブル特別区域を設けて、パチンコを駅前、住宅密集地、学校などの近くで出来ないようにするも、ひとつの方法か?一日も早く、具体的な議論を求める。
日本の癌は、 * パチンコ産業 * 部落解放同盟 * 朝鮮総連、韓国民団、朝鮮銀行、朝鮮学校 * シナ人の悪党たち * 左翼勢力(日教組) * メデイア * 民主党と社民党 * 経団連などの大企業トップの一部
まだまだあるが、特に、在日と部落解放同盟の圧力に屈する党は、今後の日本の足を引っぱるだけで、期待は出来ない。自民党も「日本の癌」に対しての覚悟と決意を表明しない限りは、信用もしないし、応援もできない。
調べれば調べるほど、この組織の残忍さが浮き彫りになる。
1969年6月12日、同和対策事業特別措置法が、10年の時限立法として衆議院を通過した。それから2年以上、部落解放同盟のメンバーによる糾弾の嵐が襲う。ターゲットは高校の校長、教諭、私立大学の理事長、学長、教授。強引に差別事件と言って騒動を起こし、恫喝し、謝罪を求め、相手を締め上げる。この恐怖によって、何人かの校長や教頭が自殺したり、精神を病んだ。
なぜ、地上げ屋以上の暴挙が許されたのか?なぜそのような悲劇が発生したのか? それは、この2年以上の期間だけ、「部落解放同盟」と名乗る暴漢に自宅を占領されても、公共施設で吊るし上げられても、警察官が救済に出動しなかったからだ。
その後、警官が駆けつけてくれるようになったが、それを指揮した刑事部長の自宅に配達された小包が爆発して、夫人が即死した。警察が被害者を助けないよう取りはからった2年以上の間の警察庁の最高責任者3人が被害を大きくした彼らの責任は重い。この行為はまるで暴力団の恐喝である。
この無法時代に便乗した地方自治体の小役人は、同和対策を口実に、大金を動かし、抜き取り、吸い上げの醍醐味に酔って、今日まで継続されている。 昔ほどではないにしろ、「部落解放同盟」と「在日組織」は圧力団体として、共通している。この連中を取り締まらないうちは、日本に平等と平和はやって来ない。
こういったテロ集団のような組織を野放しにして、どうやって世界の国々を相手にリーダーシップを発揮すると言えるのだ?そんなウソのような戯言を言う前に、度胸を、覚悟を証明しろ! 日本の良識を守らないで、蝕み、乱す組織を私は許せない!
|

有言実行した石垣市議よ、よくやった!次は誰が尖閣諸島に向かうのか? |
昨日、石垣市の市議二人が、尖閣諸島に上陸した。とても嬉しい気持ちになった。彼らの勇気ある行動に有言実行を見た。一人は仲間均氏で確か以前、元衆議院議員の西村慎吾氏と上陸したことがあったと記憶している。今後、民主党はSengoku38同様、理不尽なイチャモンを彼ら2人に投げかけることだろう。どうせ今でも中国の顔色を伺う、情けない政権の問いは無視してよろしい。胸を張って「職務だった」と言ったら良いです。私たちは2人の石垣市民が当然のことをしたと、訴え続けなくてはならない。そのことが今後の尖閣諸島問題の展開を大きく左右する。
そもそも尖閣諸島は石垣市の管轄区域で、当然調査目的で上陸は許されて良い筈だ。それを許可しなかった現政権に問題があったのであって、強行に上陸したのは、必然としかいいようがない。 中国漁船の衝突ビデオをYoutubeに流出したsengoku38と同様、現在の日本人の声、神の声、必然なのだ。 ビデオをタイミング良く公開しなかった民主党政権は、大きなツケを払った筈なのに、まだ同じようなことを繰り返そうとしている。必然に逆らうとどんなことになるか思い知るがいい!
それでは聞くが、沖縄であろうが、習志野であろうが、その地域のリーダーが米軍基地や自衛隊の駐屯地を訪問したい場合、申し込みさえすれば許可される筈である。では魚釣島はなぜ特別なのか?私有地であろうが、尖閣諸島情勢が問題になっている今日だからこそ、調査目的で上陸出来る筈ではないか。 それを断るには、政府がそれなりの説得力がある理由を説明しなくてはいけない。その理由も、中国の御機嫌取り以外には考えられないのだが・・・。
今後、次は誰が行くのかな?総理、外務大臣、防衛大臣、石垣市長? 元衆院議員の西村慎吾さんが以前上陸したことを思い出す。あの当時は、彼をマスゴミも罪人、変人扱いにしていたが、彼が次回、再上陸すれば、今度は間違いなく英雄にしてやろう!
この尖閣諸島は私有地である。現在は国が賃貸料を年間、2500万円ほど払っているそうだ。しかるに今後の対策として、
* 所有者に首相が面会して、今の状況を理解してもらい、国有地化に協力していただく。(アホ管にはその気がないだろうが)
* もし、国有地化が不可能な場合、賃貸契約内容を変更する。それによって、海上保安庁関連の施設を建造でき、今後、補修、保全目的で上陸しやすいようにする。沿岸工事も含む。
* すべての点を御理解いただけない場合は、土地収用法を制定し、強制的に国有地化する。そして、実効支配を強化する。その時は、所有者にそれ相応の支払いをする。
この埼玉に住む、島の所有者も、今後中国に実効支配されたら、権利をすべて失うのである。 政府は出来る限り、所有者にとって良い条件を提示していただきたい。心ある日本人であれば、きっと御理解いただけると信じている。今後、この件は早い段階で解決することが今後の戦略に大きな意味がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本は国際社会のせめぎ合いの中、確固たる外交戦略及びトップの明確なリーダーシップを示せず漂っている。 国がビジョンを示せず、国民は平和ボケでこの危機感に気づかない。国民がアイデンテイテイーを失った日本は、弱肉強食の国際社会の変化に付いていけるだろうか? 今後日本はこれからどうするのか?どうしたいのか?今一度国民ひとり一人が頭をリセットして考える時期に来ている。
日本は明治維新、敗戦から立ち直り、国難に対して真剣に向き合い、乗り越えて来た。日本が今後、本来の力強さを取り戻すには、社会的、政治的システムを変革する必要がある。だが、それが出来るのは愛国心のかけらも無い、民主党では絶対あり得無い。民主党は国益とは「何か」がわかっていない。常に党利党略に終始して、支持さえしてもらえば在日であれ、中国であれ金をバラまく。自国民を大切にしない党が、未来の日本を守れると思いますか?
ここに来て、やっと多くの日本人が、今の日本がひどいことになっていることに気づき始めた。一般の主婦たちまで口にするようになったのだから、嬉しいかぎりだ。
私は長年、「日本再生」を訴えて来たが、10年前だったら誰も真剣に耳を傾けてはくれなかった。最近になってやっと、政治には無関心だった主婦たちが話題に入って来るようになった。本来、当たり前の事である国防意識や国を憂う意識を取り戻しつつある。国民が眠りから覚めれば、こんなに素晴らしいことはないのだ。
しかし、まだまだ韓流ブームに染まった御婦人方も多い。韓国が緊張状態なのに、「何で?」という鈍感な日本人が、今でもヘラヘラと危険地域に平気で入る。世界で何が起こっているのか無関心な平和ボケ集団。災いが自分に降り掛かった時に初めて気がつくのだ。しかし、そうなってからでは誰も助けてはくれない。
今日本に必要なのは、偏差値が高い優秀な人材ではない。日本を愛し、日本人を守らなくてはという志と信念を持った人材である。
そういう人たちが数多く現れた時、日本は「新生日本」としてよみがえるのだ。
********************************
L.A時間の今日、金曜日午後2時から、ロサンゼルスの大韓民国(韓国)総領事館前で、韓国人約80名が、韓国、米国の旗を振り、今回の北朝鮮の砲撃で、韓国政府及び韓国軍の弱腰に対する抗議デモを実施した。 多くの反北朝鮮グループが中心で、ベトナムで戦った元韓国軍人も十数名参加。
|

中国のハニートラップ対策と諜報機関の必要性を検証! |
現在の男性政治家の一部が、中国のハニー・トラップの罠にかかっているようだ。どうも日本の政治家には危機感がなく、隙だらけのようだ。逆に言うと真面目すぎる。
今後、中国で日本の政治家、官僚がどこで、何をし、誰と会ったか、経費をどう使ったか、第三機関がチェックしないといけない。どうチェックするかが今後の課題だが、民主党には出来まい。彼らの多くが、喜んで情報を垂れ流す売国奴だからだ。
これだけ使途不明金がシナ関連で使われ、それ以上に、間接的ODAに2兆円ほどつぎ込まれているのは異常な国としか言いようがない。 今や中国は内容はともかく、これだけ経済力があればもう日本の金などあてにするな! 日本側も、中国を援助し、協力しても感謝もされず、反日を煽られ、日本に向けたミサイルの数が増えるだけだ。 今後、中、長期で日本の国益どころか、中国の日本侵略に力を貸す事になりかねない。中国とは今後、絶対にウイン、ウインの関係はあり得ないのだから。
中国はスパイ養成学校で日本語や日本の文化、男の弱みを徹底的に研究させ、その女子学生インターンが、北京、上海にある、大使館員、エリートビジネスマン御用達のナイトクラブやスナックで働く。そこで実績を積んだ女性たちが、日本に派遣されるのだ。
橋本龍太郎が1997年頃、中国人通訳にハニートラップされていた事が話題になったが、彼女は中国大使館から手配され、チャイナスクール出身の政治家や外務省官僚のツテで橋本龍太郎を紹介される。そして、うまく橋本元総理のお気に入りになるのだ。
この事件で気になったのは、なぜ日本政府は橋本元首相から、どんな機密情報が中国に流れたのか、流れなかったのか、調査及び検証がなされたのか、我々には知らされていない。流されたものがあれば、それはすでに機密では無くなっているのだ。公表してもいいと思うがどうだろう。そして、橋本氏には何のお咎めも謝罪も無かったような記憶しかない。
もう10年ほど前、在中国日本総領事館員がハニートラップに引っかかって自殺に追い込まれた。彼は中国人ホステスと知り合い、その女性との関係をネタに中国の諜報機関「国家安全省」の工作員に脅迫されていた。「あなたがやっている事は、ここ中国では法律違反だ。それが総領事館に知られたらどうなるんだ?」と日本の機密情報を盗む手助けをしろと強要され、彼は悩み苦しんだ末、結果的に自らの命を絶った。
この場合、総領事館内で危機管理が話し合われていなかったように思う。彼が同僚に相談するか、治外法権法を含め、中国の内情をもっと勉強していればと、悔やまれてならない。
最近の政治家は、女に不自由しているのか、マスゴミを恐れているのか、奥さんが色気が無いのか、すぐハニートラップにかかりやすいそうだ。そういう女の前で、きっと鼻の下を伸ばしているのだろう。
共産圏は昔からハニートラップで情報を仕入れることを常套手段にしていた。中国では最近まで、部屋に入るとベッドに裸の女性が待っていたりするらしい。そんな時、「おい、誰だ?出て行け!」といきなり言ってもおかしいし、貰うものは貰って、堂々としてなさいよ。 後で強請られたら「女房も同僚もみんな知っている。それがどうした?マスゴミにバラしたら私も人気者になるな。あはは」と居直りなさい。日本国民に平気でウソつけるんだから、シナ人に対して堂々とした演技ぐらいしなさいよ。
外務省はどこかの劇団の演出家を招いて、中国に送り込む前に、外交官には、徹底的な教育と演技力をつけさせなさい。
最近はチャイナ・スクール出身の政治家、官僚が、中国から金と女をあてがわれ、機密情報、先端技術、軍事機密を中国に渡すらしい。こういった売国奴の犬畜生が、政治家では民主党に数多くいると聞く。まあ、コキントウと握手したぐらいだからねえ。胸を張って「中国は友好国」か???
中国のハニートラップに戻ろう。 彼女たちは、最初はあまり積極的な行動はとらない。警戒されないように近付くのだ。その時、必ず色気と視線と色香を発信する。そのうち、多くの政治家が「あれ?(?)さんはどこに行ったの?」と彼女の存在を気にし始める。そして、彼女が現れると、耳元で「どうしたの?私が嫌いかい?」そして彼女は決定的な一言を吐く。「大好き。でも御迷惑かけると辛いの」この言葉を聞き、「俺は迷惑と思ってはいない。気にしないで・・・」なんて展開は、ドラマではありそうだが、果たして現実は?
中国のスパイ養成学校では俳優、詐欺師も顔負けの演技力を学ぶ。女遊びや芸者遊びの経験がない、現代の政治家や官僚を騙すのは、彼女たちから言わせると、いとも簡単なのだ。
最近は女性だけではなく、テレビで中国人ニュースキャスター、評論家、大学教授、ビジネスマンの諜報員は多い。平和ボケの政治家やマスゴミも、彼らにとっては美味しい情報を惜しみなく受け渡している。
小沢一郎の30代の女性秘書官は韓国生まれの韓国人。小沢の韓国情報、歴史観、在日政策に大きく影響しているかも。
今後、日本政府は諜報機関を立ち上げないと、世界から取り残されて行く。世界中から国益のために情報を集め、そして、逆に日本から混乱させるために、偽情報を流すことも必要だ。また、サイバーテロに向けた対策、ハッカーの研究、盗聴、いろいろやることはある。まず始めに難関である「スパイ防止法」の制定が一番先か。
防衛省も旧陸軍中野学校のような諜報活動を教える学校も検討する時期に来ている。
日本も現代版、女忍者「くの一」を育てるか?日本女性は世界各地から関心を持たれるし、信用がある。知的な女性を、高い報酬で、「マイ・フェアーレーデイー」のヘップバーンのように変身させて、お国のために育てるのはどうか?それとも、こんなこと言っていると女性たちから叩かれるかな?
|

日本は難民受け入れより、日本中にシェルターを公共工事しろ! |
こりゃ、もう異常宣言を拡散したくなるほど、売国行為が日本全国で展開されている。マジで民主党政権は狂っているし、それを許す自民党もダラシナイ。こんな体たらくな政党に支持率で勝ったと言っても誰も評価しないし、喜ぶ気にもならない。 本来、自民党にはこんな民主党を再起出来ないほど叩ける力があった筈だ。それが出来ないうちは、自民党の時代は永遠にやって来ない。
韓国在住のフィリッピン人6万人を日本政府が緊急避難を検討するらしいが、これはどこまで実現性があるかわからない。だってそうでしょう?韓国が北朝鮮に大打撃を与えられれば、同盟国のアメリカも黙っちゃあいない。当事者の韓国だけではなく、米国、日本を巻き込んだ全面戦争が勃発すると言う事だ。
ということは、彼らが韓国を離れて日本に来ても、安全と言う保証はないのだ。日本だってターゲットにされる可能性大なのだから。それなら、彼らは何のために移動するのか?それは何の意味もない移動なのだ。
この際、難民受け入れの検討に日本政府が入ったとのことだが、そんなこと10年も20年も前に、すでに想定して、準備していなかった事が信じられない。万が一、非常事態になって慌てないためにも、準備だけは怠らないでもらいたい。外務省、法務省、国土交通省、厚生労働省、防衛省、総理府がうまく連携してやらねばならない。
私の希望としては、どこか離島に、仮設住宅の難民センターを建設し、自衛隊に監視させる方向でお願いしたい。多くは日本本土に入って出稼ぎを目論んでいると思うので、これは一時的な対応だと内外にわからせる必要がある。 金総書記の健康不安、三男(ジョンウン)への権力移行によってどう流動化するか神のみが知る。その上、金総書記が死去したら、大量の破壊兵器がテロリストに流出する事も否定できない。今後、日、韓、米がどう協議して、対応して行くかによって、情勢が大きく変わる。 今後、最悪、北朝鮮の難民を受け入れることになったとしても、審査基準、監視体制を整備し、新たな法律をつくらなければ、イザという時、パニックになる。何人かの工作員が難民に紛れ込む可能性も捨てきれない。それに、難民と言っても所詮、北朝鮮の国民である。反日勢力に変りはない。日本本土に入って、在日朝鮮人グループと接触させない事だ。
オイ、議員の皆さん、夜中までナイトクラブや料亭で遊んでいる時間はない。中井のように議員宿舎で女とイチャイチャしている暇もない。三宅雪子議員のように酒に呑まれて、怪我をする余裕もない。何をしている、今すぐ行動に移れ!
そう言えば、昨年、北朝鮮の脱北者が定住出来るように北朝鮮人権法改正を検討しようとしていたが、その後どうなったのか?当時の中井拉致問題担当大臣に国連が打診?まあ、 国連の言う事を、いちいち真に受けない方が良い。国連は日本の金でやっていけるのだから、たまに逆らっても文句を言われる筋合いではない。大体、洗脳された反日歴史認識しか持っていない、韓国人事務総長が仕切っている、その国連に期待する方がおかしい。どんないい戦略も常任理事国のロシア、中国に潰されるのだから。
それに、北朝鮮は我が日本の敵国だ。本来なら、国連常任理事国で、北朝鮮の同盟国の中国が全面的に面倒を見るのが筋だろう?日本は今後、そんな理不尽な要求には応じない!
そんな難民や北朝鮮の脱北者なんかより、日本は自らの危機管理に力を注げ!どんどんシェルターを作らないと、最悪の場合、どうするのだ?子供手当なんかより、命あっての国民だ。今後シェルター作りを、公共工事の一つとして推進して行こう。公共工事その2は、自衛隊基地、訓練地工事、公共工事その3は、最悪の場合を考えて、離島に難民キャンプ建設。きっと雇用対策にもプラスになるぞ!
北朝鮮、中国という危険な国に囲まれ、その上、潜在的には日本を敵国と信じ込んでいる韓国も、いついかなる時に牙を向けて来るかわからない。 今後、中国が分裂、または崩壊すれば、北朝鮮人だけではなく、日本海はシナ人の難民船で溢れてしまう可能性も想定内だ。その時、日本はどうする?対策は?準備は出来ているのか?今後の東アジア情勢を注視していこう!
ところで、日本の政治家で、殺されるのを覚悟で在日団体に、「おい、あんまり日本の国益を乱し、政治に圧力をかけると、パチンコ産業も朝鮮学校も潰すぞ!」と逆に脅すぐらいの度胸と信念がある政治家は出て来ないのか?
韓国の民度の低い声が聞こえて来た。2022年のサッカー・ワールドカップの招致に失敗した事について、「日本が支持しなかったことが決定的な原因だった」とほざき始めた。オイオイ、お前らが北朝鮮とドンパチを始めたからだろう? どうも韓国人にはフェアー精神が足らないようだ。何かあればすぐ他人の、他国のせいにする。言い訳が多い。非や敗北を認めようとしない。
民主党政権の現在は、正直言って何も期待出来ない。今は民主党には余計な事、リスクキーなことはなるべく避けて貰いたい。危なっかしくてしょうがない。 ともかく、一日も早く真正保守が団結して、一つにまとまる事だ!
|

今頃、慌てる政財界。今まで中国頼みの幻想に酔いしれていたツケだ! |
どうも最近の日本は慌ただしい。企業も、やれインド、ベトナム、タイに工場を移転するとか慌ただしい。モナコ、メキシコ、ブラジルに進出すると急に準備し、ミッションを送り込む。
何で今頃、そう慌てる?いくら中国が今後いろいろあるとしても、何で今までのんびりと何もしなかったんだ。中国がいずれ日本に牙を向けるのは、現実性が高い、想定内のことではないか?中国での夢物語の幻想を描いていたのか?今まで中国頼みで「どうにかなるさ」と、中国、シナ人の本質を見抜かなかったというより、見抜こうとしなかったのか?早く中国から引き揚げないと、恐ろしい現実が待っている。その時、どうする?自己責任の恐ろしさを知れ!
日本もとうとう航空機用チタン材を国産化するようだ。200億円を投じて神戸製鋼所、日立金属、川崎重工業など6社が新会社を設立して、新工場で2013年から生産開始を目指す。今まで、高価なチタンは戦闘機など特殊なものでしか使えなかった。また、アメリカも主要な技術はアメリカも渡さなかった。日本側も今まではそれでもいいや、で済んでいたが、これで高機能部品の競争力を高められる。正直言って、チタンなんか日本が独占していたと思っていたが、これで、日本のモノ作りの将来が少し見え出した。
今後、素材の精製から部品の製作まで国内で出来る体制が築かれれば、戦闘機も旅客機もつくれる。防衛省との連携も重要になって来るだろう。 間違いなく中国が介入し、共同開発を求めて来るだろうが、絶対、絶対、中国人の研究者や技術者を受け入れてはいけないし、見学すら許してはいけない。 現在は小型旅客機はホンダが生産開始している筈で、確か来年から売り出す予定だと思う。値段は高いが、高性能で燃費が良いと、予約状況がいいと聞いた事がある。
しかし、新幹線と中国の関係を見て、中国に進出することへのリスクを真剣に考えてもらいたい。 日本は中国の高速鉄道建設に尽力した。儲けにならない無理も聞いて来た。結果、中国は世界中の最先端技術を平気で、ルールを無視し、盗んで、今度は世界中に高速鉄道を安く売り込もうとしている。彼らと付き合う場合、いつ手の平を返してあなたを騙すか、裏切るか注視していかなくてはいけない。
今でも、中国の都合で、JR九州、JR西日本、JR東日本に技術協力やパートナーシップを要請しているが、日本にとっては単独で売り込むから営業実績、営利に結びつく。それ意外は利用されるだけだ。9割以上はマスゴミでは紹介されないが、中国でヒドイ目にあった企業である。
最近、嬉しかったのは、現在、カリフォルニアで新幹線を売り込んでいる、JR東海の葛西会長が「中国には当面、売り込む予定はない」と力強く語ったことだ。他社も勇気を持って、葛西会長に続いてもらいたい。
現時点で、中国は安く販売するだろうが、安全性はまだ実証されていない。日本の技術力はハードの部分だけではなく、安全性は46年間の実績で実証済みである。それプラス、正確なタイム・スケジュールは多くの鉄道マニアによって、鍛え抜かれたのだ。
民主党の陸上ダイバー、三宅議員が自宅の4階から空中ダイブして大怪我? 先日、政治資金パーテイーに出席して注目されたらしい。彼女は「神様から、お前は仕事が残っている。死んではいけない、と言われたと思う」と語った。4階から落ちて助かったのは、幸運だっただろうが、政治生命は今後、そんなに幸運に恵まれるかどうか。
ここに私が大嫌いな、山岡堅次副代表が「かつて衆院でダイビングを決めた。どんな形でも政治家は覚えられればいいんだ」と三宅氏を褒めちぎった。おいおい、こんな自分の不注意が原因で、国会の欠席が続き、税金を返してもらいたいぐらいだ。大体、何で夜中の1時とか2時に新人議員の分際で、家で飲んだくれていたのだ。これこそ、議員の資質を疑いたくなるし、自覚が全く無いことに腹が立つ。そういうだらし無い生活を続けても、議員生活が続けられるのだから、みんな辞める気にはならないのだろう。
この女性、このこパーテイーに出席し、注目を浴びた事で、また勘違いしそうだ。 この女性、私と同じ姓だが、縁もゆかりもございません。 今後、解散総選挙前に辞職して、アルコール依存症の治療に専念した方がいい。これ以上、国民の税金を無駄にするな!
多くの民主党の議員を見ていると、大臣クラスでも日本の歴史も知らない、勉強不足の輩が多いので、彼女レベルのアホ議員は国会に欠席しても目立たないほどいるようだ。これだったら、国会議員は1/2どころか1/3でも十分ことが足りそうに感じて来た。
民主党はまたアホなヤツを経済産業大臣にしたものだ。このイカレタ大畠章宏大臣はアジア太平洋経済協力会議(APEC)開催中の先月13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際「中国とレアアースの代替え材料やリサイクル技術を共同研究したい」と伝えたそうだ。
もうこの国は、こんなアホしか残っていないのか、と海外に思われてしまう。どうなちゃったのよ、本当に。そもそもこのアホ大臣は、レアアースの代替え素材研究が至急必要になった原因を理解しているのか? 現在の日本政府は売国一直線で、ほとんど機能していないといっていい。日本史上最悪の総理が二人続いただけではなく、日本史上最悪の政権である。こりゃあ、政界再編というより、この民主党に在籍した議員、一人残らず追放だ!解散総選挙後、もう国会に戻しちゃあいけない!戻りたかったら、今すぐ民主党を去れ! これは、愛国者ぶっている松原仁もそうだ。もう党名を「民主党」にしただけで、これ詐欺商法と何ら変わらない。「売国党」なり「素人党」と党名を改名するべきだ!
|

日本を本気で守りたかったら、憲法9条だけでも取り急ぎ改正しろ! |
民主党が友好国と信じて疑わない中国が、日本の国連常任理事国入りに反対した公電内容が「ウイキリークス」から入手された。 別に明らかにならなくても、多くの日本人は中国が国益のため、またはプライドのために、日本を支持しない事はわかっていた事だ。中国の願望はアジアの覇者で、常にオンリー・ワンでありたいと思っているのだ。「日本のようなへなちょこの島国」に肩を並べられたくないと思ってジャマしたいのだ。彼らの目的は日本の存在感を削ぎ落としたいのだ。
こんな友好国とはほど遠い、世話になっても恩を感じない非礼さは、シナ民族の本性のようだ。ちょっと前まで田舎者のお兄ちゃんが、金回りが良くなった途端、傲慢な態度と凶暴な牙を、世話になった人たちに向けて来たというところか。日本は中国との関係を、今後真剣に見直さなくては、とんでもないことに巻き込まれてしまう。
今後、中国が外国企業への税制優遇を撤廃するらしい。日本企業を狙って、従業員の賃上げ要求も、今後エスカレートしていくだろう。一人っ子政策で過保護に育った彼らに、相手を思いやる教育はされていない。ギブ・アンド・テークではなく、テークのみの環境で育った彼らは、日本企業の中国における貢献度などお構いなく、強請る行為に出て来る。こんな賃金も高くなり、技術やアイデアを平気で盗む、社会不安とリスクだらけの中国でビジネスして、今後どんな得があると思うのか?
一部では、中国とアメリカが同盟を結んで、日本は使い捨てにされると思っている輩もいる。あと何年したら中国が世界を制覇するという人もいる。ここ2、3年はそのような事は絶対ない。その前に、バブルが崩壊して、内乱に近い状態になる筈だ。そんなウソだらけの中国が世界を制覇する世の中は絶対来ないし、絶対あってはならない。
それには現在、アメリカと日本はお互いを必要としているのだが、当面、それを強固としなければいけない。 しかし、こんな体たらくな政治を繰り返していたら、中国に利用され、攻め込まれ、さすがアメリカも何のために日本を守らなければいけないのか?と怒りをぶつけてくるかも知れない。
そうならないためにも、せめて日本国内のシナ人勢力の人数だけでも抑える方向に舵取りする時期に入ったのだ。日本はこのまま八方美人を続けていると、いつか世界中から信用を失い、相手にされなくなる。
それには一日も早く真正保守が団結し、憲法9条だけでも取り急ぎ改正しなくては、法治国家として国を守る事はできない。今まで他力本願で日本を守ってもらっていて、疑問も恥じらいも感じなかった政治家には日本から去っていただきたいものだ。 いずれ日本人によって自主憲法を制定し、自力で国を守る体制をつくり、日本人の気概を取り戻してもらいたい。
私は20年ほど前からこのことを訴えていたのだが、私の力不足か誰も聞いてくれなかった。今になって多くが聞く耳を持っても、せめて10年前であれば、今頃皆さんが慌てる事も無かったのに・・・。
今後、尖閣諸島海域で日本と中国が衝突することがあれば、中国の在留邦人は格好の餌食となる。どうも日本人は争いを好まない環境にどっぷり浸かって、平和ボケになってしまった。多くは、中国当局、公安の恐さを知らないのではないか? 今後、何か日中間で問題が起こる度、日本人が逮捕される度、巨額の金や、弱みを握られるのは、一国民として御勘弁を願いたい。どこまで中国にいる在留邦人が、自己責任としての認識があるか疑わしいが・・・。今後、罪名なんかどうにでもなる、公安に是非、ご注意を!
戦前、戦中とシナでは国民党、共産党、関東軍が三つどもえで戦っていた。シナ人に多くの民間日本人が殺された。それも子供、女性たち含めてだ。その都度、驚かされるのはその残酷さ。彼らは日本人の身体中をバラバラにし、まるで解剖をするように、各部位に分け、お腹を切り裂き、中から腸を引っぱり出したりしていたそうだ。何でも「これは美味しそうだ」と叫んでいたそうだから、日本人の体の一部が彼らの胃袋に収まったかもしれない。こういう現場を見た日本人が何人もいたと聞く。こんなシナ人にこんな殺され方をした日本人は不運としか言いようがないが、さぞかし、悔しい思いでいっぱいだっただろう。
日本は将来、建造計画がある中国の空母に、原子力潜水艦で対抗しよう。これからの時代は大型空母の時代ではない。中国は台湾海峡近くでアメリカの空母に屈辱を味わったので、余計に大型空母にこだわっているようだ。
しかし、あれから10数年経った現在は、大型空母は戦略的に金がかかるわりには、あまり効果は期待出来ない。それより、原子力潜水艦の方が、低予算で効果は数倍といっていい。日本の造船技術は、規模こそ小さくなったが、まだまだ世界一だと信じている。 この計画には、引退した旧技術者(匠)も呼び戻し、この機会に次世代の若者に造船技術を教え込んでもらいたい。原子力潜水艦、戦闘機、リモート・ミニ・爆撃機などの開発、製造で多くの雇用も確保出来る。そして、現在の自衛隊員の一部を実戦部隊に配置替えし、新たに災害救助専門隊員を募集し、これまた若者の雇用促進に貢献する事だろう。
|

小選挙区制を含め、国会のあり方を初心に戻って、改善してくれ! |
昨日のブログの続きですが、谷垣自民党総裁は逢沢一郎国会対策委員長の携帯が式典中に鳴った問題で、なぜ処分を速やかにしなかったのか?厳しく罰することを決断しない限り、国民にも信用されず、民主党からもナメられてしまう。自民党は本気で政権を奪還しようと思っているのか?
聞けば、国会内には携帯の持ち込みは禁止と言うではないか?持ち込むだけでも問題なのに、その上、秋篠宮殿下御夫妻に対しての非礼な行為、国会に対する軽視と緊張感の無さに改めてガッカリした。民主党の中井議員も無礼で追放に値するが、それと同じく、逢沢議員の責任も重い。いつになったらこんな基本的なことが出来るようになるんだ。襟を正すと口先で言っても、日本の国会議員たちは、今や税金泥棒だ!
オイオイ、どうしちゃたの日本人は?どんな家庭で育ったのか、こんな大人として、また日本人として当然の事さえ守れないのか?逢沢議員は谷垣氏の判断を待つ前になぜ、自分から進んで国会対策委員長を退くと言わないのだ。この二人、本当に自分がやったことの重大さを認識していない。これでは、すでに国会が崩壊している事を国民に知らせた事になる。これで国民を守る法案が、こんな体たらくの議員たちに決められると思うと、何ともやるせない。
1890年(明治23年)11月29日に国会が開会して120年という記念式典に天皇、皇后両陛下を迎えて行なわれたが、その前に、その2人の余計な雑音に、厳粛な雰囲気は台無しになった。
それだけでも頭に来るのだが、国会が崩壊したと思うのは、参加者が衆参国会議員の約半数。残りの半数はどこに行ったのか?国会以上の用件とは何だ?あなたたちは国会で仕事するからこそ税金が投入されているのだ。選挙活動や、地元の冠婚葬祭に出席するためでは断じて無い。 これは「国権の最高機関」を辱めるには十分だ。この責任は国会運営の責任者の岡田克也民主党幹事長がとらなくてはいけない。
国会議員よ、こんなたるんだ国会運営するようなら、確実に改革が必要だ。いつからこうなったのだ?今のような腐った国会は120年の議会の歴史中最低である。先人たちが嘆いているのが聞こえてきそうだ。
こんなに政治家の資質が低下したのはなぜだろう?選挙制度に問題があるのか?定員数が多過ぎるのか?それとも小選挙区制? 小選挙区制は、1990年前半に元滋賀県知事で新党「さきがけ」を立ち上げた、武村正義元議員がテレビの討論番組で何度か語ったことで実施されるようになった。当時、中選挙区制の欠陥が指摘されていたが、武村氏以外はテレビで声を上げようとしなかった。ほとんど議論も無く、準備も十分無い間に、あっという間に具体化した。当の武村が驚いていたぐらいだ。きっと当時も変化を求めていたのだろう。
この小選挙区制は1890年から1898年までの8年間使用されていたが、戦後は中選挙区制が長く続いて、1980年代後半から、中選挙区制の欠陥が指摘されるようになり、1994年の衆院選で小選挙区比例代表がスタート、1996年の衆院選で本格スタート。
今では、この制度は欠陥だらけに見える。政治の知識が無くても、人気があれば当選出来るようになり、政治家がテレビ出演することで顔が売れる、タレント化してきたのだ。そのせいか、政治家のマナーまで低下したような気がしてならない。
まあ、それだけではないだろうが、今後は定員削減、小選挙区制の見直し選挙制度を抜本的に改正し、地方主権、道州制をにらんだ「大選挙区制」を導入する事も議論してもらいたい。
現在の国会は、選挙で票取りにしか興味が無い議員、ただ出席しては居眠り、揚げ足取りに終始する議員が増えるだけだ。その上、くだらないヤジや笑いは不謹慎きわまりない。もっと真剣に空気を読めよ!日本が危機的状況で、いつ沈没するかというのに、議員さんは平和ボケで危機感無し。
最近は、日本の異常な政治状況を見ていると、何のために国会があるのか、議員の皆さんには初心に戻って、邁進して頂きたい。そうでなければ、こんな国会なんて必要ない!
|

ぶん殴りたくなる中井議員は大人、政治家、そして日本人として失格だ! |
最近、国会議員に自分の立場をわきまえない輩が増えているようだ。平和ボケで危機管理の欠如である。国会議事堂に平気で在日を出入りさせたり、ペラペラ得意気に情報を漏らしたりする政治家が増えた。
特に民主党議員は信用に置けない。売国法案を通そうと一生懸命になるくせに、日本の国益になる事や危機管理には無頓着である。そのくせ非難されると常套句のように「自民党も同じ失敗をやった」と言う。(お前ら民主党とは同じ失敗でも中身の質が違うんじゃ!) それに多くの民主党議員たちは口先だけは訓練されているのか「ああ言えば、こう言う」まるで、オウム真理教の上祐のようだ。(口先だけじゃなく、行動で示さんかい!)
その上、今回の中井氏の秋篠宮殿下御夫妻に対する「座れ」発言で、民主党が中井議員をかばえば庇うほど墓穴を掘る事になる。
このオッサン、以前も議員宿舎に女を連れ込んだり、それだけではなく、不用心に女に鍵を渡していた。もし、これがシナ人や朝鮮系の女だったら、確実に盗聴器を仕掛けられることになるだろう。下手すると、爆弾を仕掛ける事もできる。そうなれば、一個人の問題ではなくなるのだ。独身だったら何でも出来ると思っているのなら、ホテルを利用するなり、マンションを借りるなりしなさいよ。
私はそもそも議員に、こんな立派な宿舎を提供する事に否定的立場をとっている。何にもしないどころか、国益を失う行為を平気で実行している議員に、何で税金でそこまで面倒まで見なくてはいけないのか? 彼ら一人につき1億円以上が黙っていても出て行く。これは議員宿舎の関連費は含まれないのだ。
あの広いアメリカの議員でさえ、ワシントンDCに滞在する時は、ホテルである。その方がセキュリテイー上、安全なのだ。 それに、国からそこまで支給されていない。日本の場合、ほとんど政府を当てにした他力本願ではないか。秘書や事務員が多すぎる。次の選挙対策ばかりやらないで、国政に命をかけろ!
日本は狭い国だし、交通機関が充実しているし、その上、議員宿舎はテロリストのいいターゲットになりやすい。まあ、言っちゃあいけないことだが、今、議員宿舎が攻撃されても、私個人が惜しむ議員もいないし、国に決定的な損害が生じるとも思えないが・・・。
地方を地盤としている国会議員によると、家が地方なので、行ったり来たりで経費がかかると言うが、それは次回の選挙のためでしょう?国民のためではない。議員自身のためなのだから、自分自身で払うのが当たり前でしょう。そうでなかったら、東京近郊の選挙区から出馬するか、本会議中は東京を離れなければ良い事だ。それに地元に帰りたかったら、東京の歓楽街で飲み歩いていないで、新幹線や飛行機が飛んでいる時間に東京を離れれば済む事ではないか?本当に困ったものだ。いかに日本の議員が恵まれているか、認識していないようだ。どうも不公平感を勘違いしているようだ。いい加減、甘ったれるんじゃないぞ!
話は民主党中井議員に戻るが、彼が北朝鮮拉致被害者担当大臣だった時、大韓航空爆破犯で、元死刑囚のキム・ヨンヒを呼んだ。どんな企みがあったのか、政府チャーター機を使い、警備その他で5千万円以上を支出し、その内彼女へのギャラが2000万円と聞いた。この意味が無いパフォーマンス代金は全部、国民の税金。その結果、何の新しい情報も彼女から提供されなかった。
当たり前でしょう。彼女は現在、韓国に住んでいて北朝鮮とは接触していないし、彼女が持っていた情報はすでに韓国当局が知っている範囲を超えるわけがないし、ほとんどマスゴミが報道済みである。あー、民主党は無駄遣いを平気でする事か・・・。
この中井議員はこのパフォーマンスで一躍有名になって、あと2期ぐらいは議員生活を続けられると思ったのだろう。この男、テレビで見る限り、真剣味に欠けたふざけた野郎だという印象しか無かった。いつもヘラヘラして、世間を舐めきった男だ。
その中井議員、今回は政治家としてだけではなく、日本人としての資質を問われることをした。 あの秋篠宮殿下御夫妻に対しての、非礼発言は日本国民として断じて許す事ができない行為である。ヤジとは言わないが、たとえブツブツ隣の人としゃべっただけであっても、無礼この上ない。 5分間の間、起立も出来ないほど体力がないのか?それとも5分間辛抱する忍耐力もないのか? (お前さんは政治家として失格だ。人間としても最低だ。自分がやったことの重大さに気づかないKY男だ。一刻も早く議員を辞任して、どこかの寺で、1時間正座して、3時間の座禅を組めるまで、社会生活を送る資格が無いわい!)
アメリカの子供だって国歌斉唱の時は厳粛に、私語はしない。 それも、大人で、政治家で、衆院予算委員長の男が、こんな非常識な無礼を国会で実行するとは、前代未聞だ。思い出しただけでぶん殴りたくなる。
民主党は管首相、仙谷官房長官、柳田前法務大臣、馬淵国交大臣、中井衆院予算委員長、千葉元法務大臣、航空自衛隊の航空ショーで車を逆行して走らせた松崎議員と、どうしようもない酷い人材オン・パレードではないか。全員が共通しているのは、全員が反省も罪悪感も感じていない事だ。日本には無能で、行動力が無く、空気が読めない言い訳屋は必要ない。消えろ、消えろ、遠くに消えろ! それにしても、民主党幹部が「中井氏に国会議員は無理」?オイ、その幹部って誰だ?そんなことわかっていたら、なぜ予算委員長のような要職に起用したんだ?後から無責任にほざくんじゃない! これが民主党の真の姿だ。すべて場当たりで、何も考えちゃいない。今さらながら、誰が民主党に一票投じたんだ?
忘れていたが、自民党の逢沢一郎国会対策委員長にもカツを入れないといけない。秋篠宮殿下御夫妻出席の式典で携帯電話の着信音を鳴らした?何を考えているんだ、どいつもこいつも精神がたるんでいる。あんたたちは映画館、観劇、座禅を組む時も携帯をオンにしているのか? それともう一つ。国会の会議中は、ツイターも携帯もオフにしとけよ。何か緊急の用があったら、秘書に呼び出してもらえ。会期中は真剣に耳を傾けろ。そして、なるべく眠るな!
* 国政ではないが、ロサンゼルス市(人口約390万人)の市会議員は何人だと思いますか?15名です。平均すると一人が約26万人の区域を管轄するのだ。それもスタッフは平均3名ほどだ。いかに日本の各自治体が無駄なお金を支出しているかわかる。
|

一日も早くシナ人の入国審査にメスを入れろ! |
以前、このブログでも紹介した、中国残留邦人の姉妹らの親族として来日した中国人53人の大半が入国直後、大阪市に生活保護を申請した問題で、孫などとしていた数人のDNA型が姉妹と一致しなかったことが、大阪府警の調べでわかったそうだ。新聞では数人としているが、私は彼らのほとんどが、親族になりすましていると思う。今後、外国人登録法違反容疑で強制送還し、10年以上は日本への入国を禁止にしなくてはいけない。厳しくしないと、次から次へと同じ事が繰り返される。
それにこの中国残留邦人だという、姉妹も当然、虚偽の疑いで取り調べ及び、責任を追及するべきだ。知らなかったとは言わせない。近く強制捜査に乗り出すというが、これ半年以上前のことなのに時間がかかりすぎる。今まで何をやっていたのか、ガッカリである。
そもそも厚労省は対面の時、福建省ということで疑いを持たなかったのか?どうもここ10年ぐらいの間に、中国残留孤児のニセモノが半数以上というではないか?
以前、TBSの「報道特集」でニセモノを本人と認め、残留邦人資格を与えたケースを紹介していた。しかも、本物は中国を出る事も、日本に入る事もできないという。当時の厚労省の言い訳が「現在の法律ではいったん戸籍を作ったら変更する事はできない」という。でもこれおかしいでしょう?ニセモノが戸籍に入って、本物が入れない? 多くの役人が「法律で決まっていることだから」と逃げる。法だって完璧ではない。なぜ現場でおかしいと思った事を行政の上に持って行けないのか?なぜ法の不備を指摘しないのか?
現在、犯罪者に時効があるが、この時効制を廃止した国は多い。法律はその時代に合わせて変えても良い。特に日本は特殊な国である。日本は日本らしい仕組みや法律、憲法をつくるべきだ。
このシナ人たちは大阪入国管理局に、出生証明書や結婚証明書など親族と証明する書類の他、入国後の雇用予定先がわかる資料も提出、国内で就労可能な「定住者」の在留資格が認められたらしい。 おい、入官よ、何年同じ業務をやっているのだ?こういう事はシナ人の常套手段ではないか。こういった書類が本物と思う方がおかしいぞ!
それにしても、市役所生活保護課、厚労省、法務省入国管理局にその中国の在留邦人がスポンサーになった人数がわからなかったのか?アメリカでは個人が複数の人間のスポンサーになることは金持ちでも難しい。それが53人?日本の役所もたるんできたか、業者と役人が癒着しているかだろう。 コンピューター・システムを改善しないと、入国管理も生活保護課も情報不足ではないか。関連省庁と横の連絡もスムーズにし、情報も共有出来る仕組みを考えてもらいたい。
法務省が法律と仕組みを作っただろうが、生活感が抜けた官僚がつくっただけあって、欠陥だらけだ。仕組みを一度リセットして、作り直した方が良い。 一番良いのは、シナ人、韓国人を10分の1ぐらいに制限する事だ。そして、審査をこういう国の信用出来ない奴らに対しては、吟味に吟味を重ねる事だ。
日本も、戸籍を偽装したり、虚偽の報告したら、滞在期間関係なく、永住権を取り上げ、強制送還せよ。そして帰化審査も厳しく難しくしなくてはいけない。横綱白鵬のように、日本を愛し、日本人を愛している外国人はウエルカムだ。 そして犯罪者は即刻、強制送還し、日本の税金で面倒見る必要はない。日本で犯罪を起こした外国人は特例を除いて、再入国禁止措置をとること。犯罪行為に対しては厳しい姿勢を見せない限り、シナ人や韓国人の反日分子が増えるだけだ。
日本の皆さん、自信を持ちましょう。日本はもう少し、円安になって、各自治体がシナとか韓国をあてにしなくても十分に観光客も誘致出来ます。ちょっと視点を変えて、努力さえすれば、タイ、台湾、インド、マレーシア、シンガポール、ヨーロッパ、オーストラリア、米国、中近東などの富裕層にアピールできる。
もう一度言うが、一番の問題は日本の役人が、中国の戸籍を信用する事だ。中国はどんなものでも簡単にニセモノを作れるのだ。日本の企業で働いている、中国の大学卒も本当に卒業したのだろうかと疑ってかからなくてはいけない。食料品すべてうそだらけだ。そもそも信用出来ない国からの入国は厳しく制限しなくてはいけない。
なぜ、今回のケースで入国管理局が動かないのか?警察以前に、即刻強制送還ではないか?それとも、1年の滞在許可を与えているから、それまでは日本に滞在させなければと思っているのか?それまでの経費は税金で養うのか?
これがアメリカなら、即刻強制送還です。今後、地方の役人が責任と権限を持って貰わなければ。たかだか53人のことで半年以上も時間をかけていたら、今後増えるであろうシナ人にどう対処するのか?
一刻も早く、外国人に対する国籍法、入国管理法、生活保護法を整備、強化してもらいたい。
そして、入国管理官、Gメンの数を現在の5倍以上増やすことが、雇用対策にもなるし、偽装結婚をする外国人の数も抑えることが出来る。こんなに審査がズサンであれば、もう地方の役人にはこういった事はまかせられない。生活保護費が国から出るので、シナ人であろうが、何人であろうが関係ないのか?無責任極まりない。出来れば国が責任をも持って、管理及び強化する方向でやってもらいたい。
こういうシナ人や韓国人たちが、川崎市、長野県小諸市、奈良県生駒市、群馬県高崎市の地方選挙の投票権を得れば、事は深刻である。 もしかして、多くの地方議員、役人たちは民主党が進めようとしている売国法案に賛成しているのか疑いたくなる。
今後、自民党、みんなの党、たちあがれ日本は断固として売国法案を阻止しなければ、日本に未来が狭まっていく。
|
|
|
|
|
|